Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
じもんジトー
じもんジトー
 ■山の神から「気がきかん奴!」と叱責されるものの、本当は繊細な心を持っている中年男性。最近では髪の毛も繊細になってきている。
 ■休日の午後、ビールを飲みながらテレビを見て、いつのまにか昼寝をしてしまう習性がある。
 ■趣味は水泳、英語、読書。

2015年03月26日

ふるさと納税 第9・10・11弾

満を持しての久々のブログアップである。(うそ)

きょうは非常に春らしい1日だった。出勤途中に自宅近くの小学校付近の赤信号で車を止めていると、助手席側ウインドウに雀がとまった。サイドミラーに写った自分の姿が仲間に見えたのか、青信号になるまで遊んでいた。他愛無い出来事に心が癒されるのだった。

ところで、わたしのブログの「ふるさと納税」の話題はいつまで続くのか・・・
答えは「ふるさと納税制度が続く限りエンドレス~!」
と言うことで、今回は3連発だぁ!

【第9弾】
2月15日に届いていた北海道上士幌町の『国産はちみつの食べ比べセット』。先日、友人夫婦が遊びに来た時、うちの家内が「カシミヤの蜂蜜は、美味しいよ~」とか何とか言いながらビスケットと一緒に振舞おうとしたら、友人がぽか~んとしていた・・・そりゃカシミヤではなく『アカシア』でございます。昨年、煮つけを食べていた息子が手を伸ばした奴。(笑)
前回に続いて2回目。ペロペロ。

カシミヤとアカシア。似てるっつたら、似てる。かもね。



【第10弾】
これはきのう届いた山形県最上町のお米15kg。普通1万円の寄付で10kg以内が相場でござぁますが、ここ最上町では15kg。選びに選んだベストチョイス、やったね。ここんとこ我が家ではお米の量がだんだんと減ってきて、「あのふるさと納税のお米はいつ届くの?」と噂していた。我慢も限界になり一昨日夕方スーパーでお米10kgを買ってきた。そして翌日にこの返礼品である・・・(TT)。あと1日、あと1日届くのが早ければよかったのに~!神様のい・じ・わ・る~! アイゴ~!
山形県最上町の「はえぬき」。まだ食してない。なんせ1日前にスーパーで10kg買っちゃったもんね~(TT)。



【第11弾】
これもきのうお米と一緒に届いた山形県最上町のお蕎麦『ひろがる香り 手折り麺 最上早生』(つゆ付)。最近わが夫婦のブームがお蕎麦屋さん巡り。50歳代中盤に差し掛かって、やっと大人の味が分かりかけてきたのであった・・・。きょう夕食の時に一袋湯がいて食べてみたら、そりゃぁ美味かったのである。
美味しいお蕎麦屋さんが自宅のそばにあればサイコ~なのにね。


先日の新聞に「ふるさと納税の上限額が現行の2倍になる」と載っていた。半面、豪華な返礼品が問題視されているようで、、、そのうち段々と返礼品が質素になっていくようだから、楽しみも今のうちかもなぁ、と思っている。




同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
鉄製鯉のぼり
煙草を釣る
ガリガリ君リッチ
研修会
snowman
あ・わ・び
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 鉄製鯉のぼり (2017-04-03 22:24)
 煙草を釣る (2016-12-13 21:47)
 ガリガリ君リッチ (2016-03-30 21:56)
 研修会 (2016-02-21 19:53)
 snowman (2016-01-26 20:30)
 あ・わ・び (2016-01-13 19:22)

Posted by じもんジトー at 22:29│Comments(4)日々の出来事
この記事へのコメント
うわぁぁ~~またまた美味しそうな
物が届いてますね。
山形はお酒・・・私もここに寄付しようかな
( *´艸`)
Posted by RYU at 2015年03月27日 08:32
カシミアとアカシア・・・確かにカとアが二つあるから間違えそうな感じがしますね(笑)
天然な奥さんみたいで楽しそう、私は言いまつがえがしませんけど(^^♪
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2015年03月27日 10:28
RYUさん:
節税とうまかもん。これはやるしかないですよ~! 山形の牛肉も最高です。いろんなところの返礼品を探すのが楽しみなんですよね。(^^;
Posted by じもんジトー at 2015年03月27日 22:05
あひるちゃん:
( 一一) すでに『言いまつがえ』・・・
してまんがなぁ! (爆)
Posted by じもんジトー at 2015年03月27日 22:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。