2012年10月08日
自衛隊祭り
健軍四ツ角から北へ、車を500mほど走らせると陸上自衛隊健軍駐屯地です。
きのう、車のウインカーがいつもの倍速で動くので「電球切れ?」と思って自衛隊通りの車屋さんに向かいました。すると午前11時前、たくさんの人たちがそちらの方に押し寄せてます。
しばらくいくと自衛隊祭りと書いた立て看板。
あと10mも行けば車屋さんの入り口なのに、、、直前で通行止め。(TT) 餌を目の前にして「待て!」と言われたワンちゃんの気持ちが痛いように分かります。ドホホ・・・仕方なしに車の流れにそって県庁方面へ、だんだんと車屋さんから遠くなる~!オヨ~!結局ぐる~~と遠回りして裏口から店舗敷地に入ったのでした。んで店員さんと手続きしてると、そのうち大きな音がして・・・
始まりました。沿道にはたくさんの人たちが並んでます。わたしはたまたまデジカメ持っておらず。ブロガーとして失格です・・・(ま、最初っから大したブログ載せてませんけど~!)そういうことで愛用のガラケーで写メ撮影。。。
よく訓練されているであろう、隊列組んだ、若い隊員さんたちが走っていきます。カッチョイ~!(ひとの頭もよく写ってるし・・・それだけ混雑してたということです。なるほどネ)
戦車が走って通り過ぎるときは地響きがすごくて、ド迫力でした!生まれて初めてナマ戦車を見ました!TVで言ってるようにウインカー付いてるか確認したかったけど後の祭り。そしてこれは装甲車でしょうか?腹しか写ってないけど・・・よく外国で暴動が起きたときなんか街中で放水してるような感じの車ですゾ
で左のこれはミサイル引っ張っていくところを慌てて撮った画像。ミサイルも初めて見ましたゾ。浮かれて写メ撮ってたら、女性店員さんが「電球の交換終わりました」と呼びに来たけど、「せっかくだからもう少し」といってそっちのけで見物してしまいました。
ヘリコプターが編隊で飛んできたら、うちのカミさん・・・「オスプレイ?」とか言うではありませんか! オスプレイは普天間に配備されたろ~が。大体こんな街中飛ばしたら、話題になりすぎるだろ~!(普天間では飛んでるけど)
自衛隊祭りを見終わったら、いつも水着を買っている水着専門のお店で、練習用水着を買って帰ったのです。
きのう、車のウインカーがいつもの倍速で動くので「電球切れ?」と思って自衛隊通りの車屋さんに向かいました。すると午前11時前、たくさんの人たちがそちらの方に押し寄せてます。
しばらくいくと自衛隊祭りと書いた立て看板。
あと10mも行けば車屋さんの入り口なのに、、、直前で通行止め。(TT) 餌を目の前にして「待て!」と言われたワンちゃんの気持ちが痛いように分かります。ドホホ・・・仕方なしに車の流れにそって県庁方面へ、だんだんと車屋さんから遠くなる~!オヨ~!結局ぐる~~と遠回りして裏口から店舗敷地に入ったのでした。んで店員さんと手続きしてると、そのうち大きな音がして・・・

自衛隊祭りを見終わったら、いつも水着を買っている水着専門のお店で、練習用水着を買って帰ったのです。
Posted by じもんジトー at 17:28│Comments(12)
│日々の出来事
この記事へのコメント
昨日の内に天草入りしてて良かったですヽ(;▽;)ノでも大津からだと健軍って通りませんよね?多分(爆)
Posted by あいらん
at 2012年10月08日 17:46

大迫力ですね。
天草にも来んかな?戦車が。
天草にも来んかな?戦車が。
Posted by まあまあ屋 at 2012年10月08日 18:50
迫力ありますねぇ!息子に見せたかったなぁ〜。以前市内に住んでた時、自衛隊マダムからお誘いありましたが、一度も行けず(T_T)子供の迷彩服コスプレもあるとか?!
Posted by サト at 2012年10月08日 21:13
東町に住んでたので子供の頃は自衛隊にキャンプにも行ったしパレードも見てました。
戦車の中に入ったり出来て楽しかったのを覚えてます。
だから自衛隊に入ったってわけではありませんが・・・・。(笑)
戦車の中に入ったり出来て楽しかったのを覚えてます。
だから自衛隊に入ったってわけではありませんが・・・・。(笑)
Posted by 天てん
at 2012年10月08日 23:15

陸上のパレードは見たことないです!
迫力ありそうですね!
迫力ありそうですね!
Posted by とも at 2012年10月09日 00:55
毎年のように行くんですが残念ながら今年は行けませんでした
パレードもさることながら、その日は駐屯地の中も開放されてて、出店やバザーなどとっても楽しいですよ
僕も去年、迷彩服のくまもんを買っちゃいました

パレードもさることながら、その日は駐屯地の中も開放されてて、出店やバザーなどとっても楽しいですよ

僕も去年、迷彩服のくまもんを買っちゃいました

Posted by ヒゲおじさん at 2012年10月09日 16:28
あいらんさん:
たぶん国道57号東BP通って素通りです。(TT)
だいぶ渋滞してたので早く帰られてラッキ~だったと思います。。。
たぶん国道57号東BP通って素通りです。(TT)
だいぶ渋滞してたので早く帰られてラッキ~だったと思います。。。
Posted by 自問自答
at 2012年10月09日 19:22

まあまあ屋さん:
初めて見てド迫力でした!
初めて見てド迫力でした!
Posted by 自問自答
at 2012年10月09日 19:24

サトさん:
それは残念でしたね。私もその近辺に10年住んでたんですけど、自衛隊祭り初体験!灯台元暗し、でした。コスプレにも憧れたりして・・・(笑)
それは残念でしたね。私もその近辺に10年住んでたんですけど、自衛隊祭り初体験!灯台元暗し、でした。コスプレにも憧れたりして・・・(笑)
Posted by 自問自答
at 2012年10月09日 19:25

天てんさん:
わたしもニュースでは知ってましたが、、、
今回が初体験。偶然に見れてよかったです。
子供たちにも、小学生ぐらいの時に見せて上げてれば・・・。
わたしもニュースでは知ってましたが、、、
今回が初体験。偶然に見れてよかったです。
子供たちにも、小学生ぐらいの時に見せて上げてれば・・・。
Posted by 自問自答
at 2012年10月09日 19:27

ともさん:
いつも車で通っているところを
戦車や装甲車が走ってますから・・・
興奮しました!
いつも車で通っているところを
戦車や装甲車が走ってますから・・・
興奮しました!
Posted by 自問自答
at 2012年10月09日 19:28

ヒゲおじさん:
げ~っ!さすがですね・・・
迷彩服のくまモン、私も欲しい!
中で開放されてるなら、
今度じっくり行ってみたいと思います。
げ~っ!さすがですね・・・
迷彩服のくまモン、私も欲しい!
中で開放されてるなら、
今度じっくり行ってみたいと思います。
Posted by 自問自答
at 2012年10月09日 19:30
