2015年12月28日
今年最後の『ふるさと納税』返礼品
9月29日にふるさと納税を申し込んでいた北海道むかわ町。返礼品は『ししゃも』。いつまでたっても届かないので、11月に問い合わせようとネットで調べたら、どうも11月中旬ごろから出荷が本格化するそうで、我慢して待っていた。
そうするうち、ついに2日前に届いた!
包装紙をはぎ取ってみると・・・毎年5月にどこかで見る『地域おこしの鯉のぼり』!のような・・・『ししゃも』であ~る。(笑)
きょう仕事納めして帰ってきて、焼酎用のお湯を沸かしながら・・・フライパンにクッキングペーパー敷いて、その上に『ししゃも』並べて・・・
自分で、焼くっ!
できあがり~!
本場のししゃもは塩も振らずに、そのまま頂くのが一番! これと同じで、人間も飾らずに自然体が一番だぁ。
※ことし、どこかの県のどこかの市に、ふるさと納税していたのに数カ月返礼品が届かなかった。メールで問い合わせると『手違いにより発送されていませんでした』とのこと。どへ~! こういうこともあるんだよね。
そうするうち、ついに2日前に届いた!
包装紙をはぎ取ってみると・・・毎年5月にどこかで見る『地域おこしの鯉のぼり』!のような・・・『ししゃも』であ~る。(笑)
きょう仕事納めして帰ってきて、焼酎用のお湯を沸かしながら・・・フライパンにクッキングペーパー敷いて、その上に『ししゃも』並べて・・・
自分で、焼くっ!
できあがり~!
本場のししゃもは塩も振らずに、そのまま頂くのが一番! これと同じで、人間も飾らずに自然体が一番だぁ。
※ことし、どこかの県のどこかの市に、ふるさと納税していたのに数カ月返礼品が届かなかった。メールで問い合わせると『手違いにより発送されていませんでした』とのこと。どへ~! こういうこともあるんだよね。
Posted by じもんジトー at 22:09│Comments(4)
│なんでもあり
この記事へのコメント
美味しそうなシシャモですね(^v^)
催促されて正解でしたね!
事務処理で誤りもあるんでしょうね...。
私も先日 熊本のデパートで買ったお財布が箱から出して見ると壊れていました。そちらには在庫が無くて先日東京から天草のデパートに送ってもらっていますが私も取に行けずにいます年明けになりそうです(>_<)
催促されて正解でしたね!
事務処理で誤りもあるんでしょうね...。
私も先日 熊本のデパートで買ったお財布が箱から出して見ると壊れていました。そちらには在庫が無くて先日東京から天草のデパートに送ってもらっていますが私も取に行けずにいます年明けになりそうです(>_<)
Posted by かみきり虫 at 2015年12月28日 23:39
かみきり虫さん:
そりゃ災難でしたね・・・
うちの娘が先日、服を購入して家で着てみたら、脇が綺麗に縫ってないということがありました。目がテンです。
そりゃ災難でしたね・・・
うちの娘が先日、服を購入して家で着てみたら、脇が綺麗に縫ってないということがありました。目がテンです。
Posted by じもんジトー
at 2015年12月29日 11:22

手違い勘違いは慣れっこのあっしですが、もちろん2倍返しで送って来たのかな?
Posted by やっぱり太陽
at 2015年12月29日 21:56

やっぱり太陽さん:
いいえ。通常返礼品には挨拶状とかお礼状とか同梱されて送られてきますが、その時は品物のみ!慌てて送ってきた模様です。(笑)
いいえ。通常返礼品には挨拶状とかお礼状とか同梱されて送られてきますが、その時は品物のみ!慌てて送ってきた模様です。(笑)
Posted by じもんジトー
at 2016年01月01日 21:19
