2016年09月19日
君の名は。
本当に久しぶりに映画を観に行った。ブログ投稿も半年ぶり。
観てきたのは今話題の『君の名は。』。朝起きたらTVで紹介していた。
映画の中の糸守町は飛騨高山(岐阜)や諏訪湖(長野)がモデルになっているという。飛騨市は映画の影響で観光客がかなり増えているという。
でも何故か地元では観光客が増えている理由が分からない人が多いんだとか。一番近い映画館でも1時間30分ほど車でかかり、映画を見た人が少ないからだそう。のどかだなぁ。
↓ 君の名は。【予告編】
御神楽や夏祭りなど田舎の風景が随所にみられて日本人なら心に沁みるはずだ。この映画の人気が理解できる。
私の心のHIDAが揺れたのだった。
観てきたのは今話題の『君の名は。』。朝起きたらTVで紹介していた。
映画の中の糸守町は飛騨高山(岐阜)や諏訪湖(長野)がモデルになっているという。飛騨市は映画の影響で観光客がかなり増えているという。
でも何故か地元では観光客が増えている理由が分からない人が多いんだとか。一番近い映画館でも1時間30分ほど車でかかり、映画を見た人が少ないからだそう。のどかだなぁ。
↓ 君の名は。【予告編】
御神楽や夏祭りなど田舎の風景が随所にみられて日本人なら心に沁みるはずだ。この映画の人気が理解できる。
私の心のHIDAが揺れたのだった。
Posted by じもんジトー at 20:38│Comments(6)
│映画
この記事へのコメント
あなたの心のHIDAは?
地震以来 熊本の映画館はどこも閉まっていて上映を待ち遠しく思ってました。
私も観たい映画です(^ ^)
地震以来 熊本の映画館はどこも閉まっていて上映を待ち遠しく思ってました。
私も観たい映画です(^ ^)
Posted by あひるちゃん at 2016年09月19日 21:39
飛騨と襞を掛けてみました!(笑)
ネットでチケット買おうとしたら光の森はすでに売り切れ。宇城は何とか空いてました。
行ってみたら大行列でびっくり!ネットで買うのがお薦めです。
アニメも綺麗だし、ストーリーもグッド
ネットでチケット買おうとしたら光の森はすでに売り切れ。宇城は何とか空いてました。
行ってみたら大行列でびっくり!ネットで買うのがお薦めです。
アニメも綺麗だし、ストーリーもグッド
Posted by じもんジトー
at 2016年09月19日 23:07

天草から宇城へ見に行き、ラスト30分というところで震度5の地震で上映中止・・・・
数日後、無事に最後まで見ることができました。(^_^;)
いい映画でした。
ラスト30分をもう一度見たい・・・(爆)
数日後、無事に最後まで見ることができました。(^_^;)
いい映画でした。
ラスト30分をもう一度見たい・・・(爆)
Posted by 天てん at 2016年09月20日 09:16
HIDA……、聞きなれない英文字……
何でしょう
DNAは、もう古いのでしょうか………
何でしょう
DNAは、もう古いのでしょうか………
Posted by やっぱり太陽
at 2016年09月20日 20:36

天てんさん:
災難でしたね。日本は災害の国。そのなかで皆歯をくいしばって生きているんですね。
災難でしたね。日本は災害の国。そのなかで皆歯をくいしばって生きているんですね。
Posted by じもんジトー
at 2016年09月21日 07:45

太陽さん:
読み込みが足りませんぞ!(笑)
読み込みが足りませんぞ!(笑)
Posted by じもんジトー
at 2016年09月21日 07:48
