Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
じもんジトー
じもんジトー
 ■山の神から「気がきかん奴!」と叱責されるものの、本当は繊細な心を持っている中年男性。最近では髪の毛も繊細になってきている。
 ■休日の午後、ビールを飲みながらテレビを見て、いつのまにか昼寝をしてしまう習性がある。
 ■趣味は水泳、英語、読書。

2016年01月13日

あ・わ・び

きらかに新鮮だといえるコリコリとした歯触りが刺身で頂く際の楽しみだ。醤油を少し垂らしただけのシンプルな味わいだが、それが天草の澄んだ海を思い出させる。
貝殻に肝(左)と刺身を並べてみた。


くわくとはやる気持ちを抑えながら、バター焼きに箸を進めてみる。一切れを箸先でつまみ口の中に放り込むと今度はモチモチとした食感である。バターの仄(ほの)かな匂いが鼻をくすぐる。それがビールの美味さを一層引き立たせるのである。
これはバター焼きですねん。ビールのつまみに最高!


ょうしゃ(描写)することなど不遜だと感じさせる美味さであった。
あ・あ・あ・わ・わ・わ・・・びっくりするほど新鮮!



兄が正月明けに送ってくれた「あわび」である。




同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
鉄製鯉のぼり
煙草を釣る
ガリガリ君リッチ
研修会
snowman
リハビリ
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 鉄製鯉のぼり (2017-04-03 22:24)
 煙草を釣る (2016-12-13 21:47)
 ガリガリ君リッチ (2016-03-30 21:56)
 研修会 (2016-02-21 19:53)
 snowman (2016-01-26 20:30)
 リハビリ (2016-01-07 22:17)

Posted by じもんジトー at 19:22│Comments(4)日々の出来事なんでもあり
この記事へのコメント
いい兄さんだな~(* ̄∇ ̄*)
Posted by やっぱり太陽やっぱり太陽 at 2016年01月13日 21:23
美味しさが伝わる解説!センスあります。
天草のどこです。
あわびは冷凍して保存!冷蔵で自然解凍したら刺身でも食べれるのが嬉しかです。
殻のまま火を通すと柔らかく絶品~!おぉ~と・・・よだれが(=^・^=)
Posted by 一升瓶一升瓶 at 2016年01月14日 09:31
やっぱり太陽さん:
じゃっでしょ~!
一応、そう言っときます・・・(^^;
Posted by じもんジトーじもんジトー at 2016年01月14日 18:38
一升瓶さん:
食レポ風にしてみましたが、自分の才能の無さを再確認しました。(TT)
さすが一升瓶さん。いつも食べてらっしゃるようで、よく知ってますね。今度は殻のままで焼いてみます。
天草のどこでしょう・・・それは秘密です。ごめんなさい。
Posted by じもんジトーじもんジトー at 2016年01月14日 18:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。