Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
じもんジトー
じもんジトー
 ■山の神から「気がきかん奴!」と叱責されるものの、本当は繊細な心を持っている中年男性。最近では髪の毛も繊細になってきている。
 ■休日の午後、ビールを飲みながらテレビを見て、いつのまにか昼寝をしてしまう習性がある。
 ■趣味は水泳、英語、読書。

2015年10月20日

太秋柿とミカン

実りの秋。
熊本県人であれば、この季節は熊本県産『太秋柿』と『ミカン』である。
地産地消(Local products for local consumption.)である。

先日、カミさんが少し離れた果物店で値段の手頃な太秋柿を売っていたので「ひと箱買ってきた」という。食べてみたら、美味いのなんのって・・・美味いのなんのだった。やはり熊本県産の『太秋柿』である。

こりゃ、ひと箱ではもったいないと考え思わず買いに走った。これ↓
わかってる思うけど・・・上が太秋柿で、下がミカン。ミカンばみかん(むかん)?



驚くなかれ。太秋柿はひと箱980円、ミカンは1,980円。垂涎ものである。




同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
鉄製鯉のぼり
煙草を釣る
ガリガリ君リッチ
研修会
snowman
あ・わ・び
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 鉄製鯉のぼり (2017-04-03 22:24)
 煙草を釣る (2016-12-13 21:47)
 ガリガリ君リッチ (2016-03-30 21:56)
 研修会 (2016-02-21 19:53)
 snowman (2016-01-26 20:30)
 あ・わ・び (2016-01-13 19:22)

Posted by じもんジトー at 21:58│Comments(4)日々の出来事
この記事へのコメント
そりゃー安い!
柿は食べ過ぎると、便秘にならなかったかな~?
ミカンは食べ過ぎると、腹壊しちゃうし……。
合わせるとちょうどいいか……(^_^;)
Posted by やっぱり太陽やっぱり太陽 at 2015年10月21日 00:12
やはり食べ物にうるさい奥様が選ぶだけあって、何様美味かったんでしょうね!
安価でしたらいくらでも秋の味覚を味わって下さい( ^ω^ )
Posted by あひるちゃん at 2015年10月21日 10:03
柿が一箱980円は安いです。
果物が美味しい季節になりましたね。
(*^。^*)
Posted by RYU at 2015年10月22日 09:10
RYUさん:
太秋柿は1個あたり500円してもおかしくはないですよね! 少し小ぶりでしたが、やっぱり安い。味も格別でした!
Posted by じもんジトーじもんジトー at 2015年10月23日 20:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。