Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
じもんジトー
じもんジトー
 ■山の神から「気がきかん奴!」と叱責されるものの、本当は繊細な心を持っている中年男性。最近では髪の毛も繊細になってきている。
 ■休日の午後、ビールを飲みながらテレビを見て、いつのまにか昼寝をしてしまう習性がある。
 ■趣味は水泳、英語、読書。

2012年12月13日

今朝の情景

ロング・スリーパー(long sleeper)のわたしです。寝れるだけ寝れれば幸福を感じてしまいます。

世間では、ただ単に寝坊だというかもしれないけど。閑なときは「もうこれ以上、寝られん!」と、そこまで寝ていられると非常に幸せを感じたりして。

ところで、今朝起床して会社行く前に外に出てみると、自宅周辺の農地に霜。まだ暖かいうちに刈り取られなかった雑草が横になって凍ってます。
今朝の情景



そして10年選手の我が愛車もフロントガラスが凍ってました。
今朝の情景



愛車のエンジンをかけて、デフロスターにして、リヤガラスのヒーターを点けて・・・温度計のボタンを押してみると外気温はマイナス1度でした!

チョ~寒いので速攻で家に入って。

出勤直前にスクワット歯磨きし~の、着替えし~のしながら約10分。その頃には車内の温度が頃合になってフロントガラスの凍りも溶け・・・、さあ!きょうも日常の始まりです。

寒いのは苦手だけど、四季を感じながら生活する、、、
そんなまほろばの日本に生まれて良かったと感じるおっさんだったのでした。



タグ :まほろば

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
鉄製鯉のぼり
煙草を釣る
ガリガリ君リッチ
研修会
snowman
あ・わ・び
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 鉄製鯉のぼり (2017-04-03 22:24)
 煙草を釣る (2016-12-13 21:47)
 ガリガリ君リッチ (2016-03-30 21:56)
 研修会 (2016-02-21 19:53)
 snowman (2016-01-26 20:30)
 あ・わ・び (2016-01-13 19:22)

Posted by じもんジトー at 22:59│Comments(4)日々の出来事
この記事へのコメント
まほろばの日本・・・・私には難しい(+_+)
朝の気温の変化に血圧が上がって、しかも肩凝りも酷く・・そんな日常の身体の変化を楽しむ余裕が欲しい年齢です。
生きてる証拠ですから(笑)
今日も一日過ごしましょう!
Posted by あひるちゃん at 2012年12月14日 08:38
マルボーロ、とでも覚えてください・・・(^^ゞ
わたしも肘が痛いとき、
「生きとる、生きとる!」
と思うようにしてます。およよ
Posted by じもんジトーじもんジトー at 2012年12月14日 08:59
「まほろば」耳慣れない言葉です。
調べました、きれいな日本語ですね。
じもんさんの文章いつも感心しながら読んでます。
寒いのはホント嫌だけど・・・・
春は来ないですからね(^.^)
Posted by りんごちゃん at 2012年12月14日 13:49
りんごちゃん:
日本語の美しさってありますよね。
英語も好きだけどそれ以上に日本語の
深さが好きです。
Posted by じもんジトー at 2012年12月15日 20:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。