Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
じもんジトー
じもんジトー
 ■山の神から「気がきかん奴!」と叱責されるものの、本当は繊細な心を持っている中年男性。最近では髪の毛も繊細になってきている。
 ■休日の午後、ビールを飲みながらテレビを見て、いつのまにか昼寝をしてしまう習性がある。
 ■趣味は水泳、英語、読書。

2013年01月02日

ドライブレコーダー

明けましておめでとうございます。
本年も自問自答ブログを「それなりに」で結構ですので、よろしくお願い申し上げます。


早速ですがきょう、面倒くさがりの私には珍しく、まだ正月の2日というのに今年初めての活動をやってしまいました。

ドライブレコーダー

昨年末、イオン系ホームセンターのチラシで見つけたエフ・アール・シー社製のドライブレコーダー FIRSTEC FT-DR-ZERO II な・なんと5,977円。売り出し期間は1日から6日まで。ネットで調べると最安値でも7,000円を超えてるのに、このお店では数量制限なしで6,000円切ってるし!これを見逃す手はないでしょ!

何年も前からドライブレコーダーが欲しかったけど、価格が高くて手が出せませんでした。しか~し!この価格ならわたしでも小遣いで買えるし!と、いうことで今朝9時起床。(long sleeperです!) 10時前一人で散歩がてらにわざと遠回りして買いに行きました。距離にして往復2,998m 4,839歩。

そして家に帰って取り付け・・・じゃばってんですよ。自慢じゃないけど、車&電気関係の知識はまったくなし。アヨ~!車のなかでひとり悶絶しながら、「もういいっか!」と気持ち半分諦めて、両面テープでフロントガラスに「えいやっ!」と貼り付けました。後で外から見たら、貼り付ける前にガラスをよく拭いてなかったので汚れを挟んで貼り付けてしまったりして・・・(涙)

ドライブレコーダー

シガーソケットから電源を取る訳です。商品を買ってきたのはイイけど、電源コードというですかね、どういうふうに処理すべきか悩みました。まさかフロントガラス上部からそのまま垂らす訳にはいかんし。(写真はまだ垂らした状態)

ドライブレコーダー

んで、ネットで調べて、フロントガラスと天井の境目にコードを押し込んで、助手席側のドアを開いてゴムパッキンを引っ張って外してコードを見えないようにやはり押し込み・・・どうにか助手席側の足元を這わせてシガーソケットまで持って行けました。

ドライブレコーダー

きょうは雨がぱらついてたので、外から写真撮ったらフロントが汚れてますなぁ。

知識がないっつ~のは致命的ですよネ。かたらんなブロガーさんの記事を見てると、みなさん多彩な才能をお持ちですよね~。感服してます。

それでわたしは今年もいろいろと勉強させていただきたいと思ってます。

皆さま方のことし1年のご多幸をお祈り申し上げます。



同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
鉄製鯉のぼり
煙草を釣る
ガリガリ君リッチ
研修会
snowman
あ・わ・び
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 鉄製鯉のぼり (2017-04-03 22:24)
 煙草を釣る (2016-12-13 21:47)
 ガリガリ君リッチ (2016-03-30 21:56)
 研修会 (2016-02-21 19:53)
 snowman (2016-01-26 20:30)
 あ・わ・び (2016-01-13 19:22)

Posted by じもんジトー at 19:41│Comments(9)日々の出来事
この記事へのコメント
購入を思案中でしたが。
よし、決断しました。!
で、どこでしょうか? おみせ!
Posted by 村長 at 2013年01月02日 20:20
村長さん:
チラシはこれです↓
http://www.shufoo.net/shxweb/site/shopDetail/103492/
Posted by じもんジトーじもんジトー at 2013年01月02日 20:43
それで 性能は どうなんでしょうか?
JAFで ドラネコって 商品名で 売り出してると思ったんですが。。。。
たしか 衝突の15秒前からの 画像が
録画されてたと 思いましたが?
Posted by yo_ko_ at 2013年01月02日 22:14
yo_ko_ さん:
性能はきょう取り付けたので、よくわかりません。常時録画しっぱなしにしてテストで撮ってみたら綺麗に録画されてました。息子がいま車使って外出してるけど、スピード探知機と干渉してしまうような・・・もうしばらく使ってみないとわかりません。
Posted by じもんジトーじもんジトー at 2013年01月02日 22:25
初めての事でも、ネットで調べて
ここまで出来れば、これはもう立派なスキルです!!
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2013年01月03日 16:49
原田鈑金塗装さん:
お褒めいただきありがとうございます。
ブルグにアップしようと思ってたのに、
空模様も怪しいので焦って、
写真撮るのを忘れてたり・・・して、苦労しました。
Posted by じもんジトーじもんジトー at 2013年01月03日 18:58
原田鈑金塗装さん:
ブルグではなく、ブログです。
Posted by じもんジトーじもんジトー at 2013年01月09日 22:52
始めまして~
現在…車へのイタズラで悩んでいてドライブレコーダーで色々とググって参りました
動体検知機能もあるみたいですが防犯の役には立ちそうですかね?
トレイルカメラってのを購入してみたんですが…車内からは赤外線が弱いのか反応しなくて困ってます~
色々と検索してる回ってるのでお時間があれば僕のブログにコメントください

映像は凄く綺麗ですね
犯人の顔などを撮りたいので動体検知機能の性能を教えて欲しいです
Posted by どんぱっち at 2013年06月14日 20:58
どんぱっちさん:
動体検知機能の性能・・・(´・_・`)
(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン わかりません。
Posted by じもんジトーじもんジトー at 2013年06月18日 20:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。