2012年03月28日
成績通知書の送付ならびに進級のお知らせ
私事ですけど。きょうはいい事がありました。
夕方家に帰ると、テーブルの上に娘が通っている大学から届いた封書が置いてあります。私宛の封書で「親展」のスタンプが押してあります、、、でもなぜか封が切られてます。(カミさんはというと、この時点でパートからまだ帰ってません・・・こりゃ間違いなくカミさんがパート行く前に勝手に開封・・・間違いありましぇん!バカヤロ~「親展」の意味わかっとんのか~~!)
着替えるのももどかしく、ズボンだけ脱いで・・・ワイシャツとネクタイはそのまま・・・(想像しちゃイヤ~ン)。封書の中の文書を引っ張り出すと・・・「成績通知書の送付ならびに進級のお知らせ」(公印省略)と、あ~るではありましぇんか~。超キンチョ~!
で、内容はというと「当該学生につきましては、別紙成績通知書のとおり、平成23年度末までの必要単位数を修得されましたので、上級学年へ進級となりますことをお知らせいたします」・・・でございました。医療系大学はそれはもう進級が難しいと聞いてまして、、、娘も実習に疲労困憊してました。で、ヨカッタ~!でございます。。。それにしてもでありますが、正直言いまして、こんなに「重い内容」の郵便物は久しぶりでございます。
問題の別紙をみると、
親ばかではございますが、、、「エライ!わが娘」。3年次の成績ランクが「A判定」でございます。A判定は説明によると学生の上位10%でございます。うれしか~!(すみません、、、「こんなこと書くか~親ばか~」と思っているあ・な・た。そのとおりでございます・・・甘んじてその評価、受け入れさせていただきます。ウホッ)
うちの娘、小学生のときはバレーボール、中高校生の時は硬式テニス部で、、、それはもう勉強はほったらかし。スポーツにのめり込んでました。当然、表彰されるのはスポーツばっかりでございました。
ところで。高校の入学試験は前期で合格、大学もAO入試で合格して。ほとんど度胸の面接試験だけで受かった娘です~。ドホ~!AOで大学入ったらついて行くのが難しいと聞いてました。で、その反動で(いまの私は)ウレシカ~・・・でございます。
この通知書を見て、親として学費払うのも、、、
「気持ちにも張りが出るっちゅうもんです」
とNHKカーネーションの小原糸子だったら言うでしょう・・・
きょうは「親ばか?」と自問して、、、「そうです」と自答した私でございます。
夕方家に帰ると、テーブルの上に娘が通っている大学から届いた封書が置いてあります。私宛の封書で「親展」のスタンプが押してあります、、、でもなぜか封が切られてます。(カミさんはというと、この時点でパートからまだ帰ってません・・・こりゃ間違いなくカミさんがパート行く前に勝手に開封・・・間違いありましぇん!バカヤロ~「親展」の意味わかっとんのか~~!)
着替えるのももどかしく、ズボンだけ脱いで・・・ワイシャツとネクタイはそのまま・・・(想像しちゃイヤ~ン)。封書の中の文書を引っ張り出すと・・・「成績通知書の送付ならびに進級のお知らせ」(公印省略)と、あ~るではありましぇんか~。超キンチョ~!
で、内容はというと「当該学生につきましては、別紙成績通知書のとおり、平成23年度末までの必要単位数を修得されましたので、上級学年へ進級となりますことをお知らせいたします」・・・でございました。医療系大学はそれはもう進級が難しいと聞いてまして、、、娘も実習に疲労困憊してました。で、ヨカッタ~!でございます。。。それにしてもでありますが、正直言いまして、こんなに「重い内容」の郵便物は久しぶりでございます。
問題の別紙をみると、
親ばかではございますが、、、「エライ!わが娘」。3年次の成績ランクが「A判定」でございます。A判定は説明によると学生の上位10%でございます。うれしか~!(すみません、、、「こんなこと書くか~親ばか~」と思っているあ・な・た。そのとおりでございます・・・甘んじてその評価、受け入れさせていただきます。ウホッ)
うちの娘、小学生のときはバレーボール、中高校生の時は硬式テニス部で、、、それはもう勉強はほったらかし。スポーツにのめり込んでました。当然、表彰されるのはスポーツばっかりでございました。
ところで。高校の入学試験は前期で合格、大学もAO入試で合格して。ほとんど度胸の面接試験だけで受かった娘です~。ドホ~!AOで大学入ったらついて行くのが難しいと聞いてました。で、その反動で(いまの私は)ウレシカ~・・・でございます。
この通知書を見て、親として学費払うのも、、、
「気持ちにも張りが出るっちゅうもんです」
とNHKカーネーションの小原糸子だったら言うでしょう・・・
きょうは「親ばか?」と自問して、、、「そうです」と自答した私でございます。
Posted by じもんジトー at 22:24│Comments(7)
│日々の出来事
この記事へのコメント
今日も面白かったです。
親バカ結構じゃないですか!
実はうちも娘の成績表が届いてまして、高校2年なんですが…喜ばしい事にそれなりの成績なんですよね。そして春から3年、反比例に「どうしましょ」と頭の痛い経済の問題が「うーん」
親バカ結構じゃないですか!
実はうちも娘の成績表が届いてまして、高校2年なんですが…喜ばしい事にそれなりの成績なんですよね。そして春から3年、反比例に「どうしましょ」と頭の痛い経済の問題が「うーん」
Posted by まあまあ屋
at 2012年03月28日 23:24

素晴らしいですね!!
子供が優秀だと親は嬉しいもんですよね。
どんどん親ばかして下さい!!(笑)
子供が優秀だと親は嬉しいもんですよね。

どんどん親ばかして下さい!!(笑)
Posted by 天てん at 2012年03月28日 23:59
同じく親ばか記事を書きました~
一緒に親ばかしましょう(@^^)/~~~
一緒に親ばかしましょう(@^^)/~~~
Posted by あいらん
at 2012年03月29日 06:52

些細なことでも、子供の事はうれしいものです。進級おめでとうございます\(~o~)/
Posted by あひるちゃん at 2012年03月29日 08:52
皆さんへ:
察するところ、皆さんも親ばかですね~。
ヘ(^^ヘ))))))
親ばか集まれ~!のコーナーでも作ってもらいますかぁ。
コメありがとうございます。
察するところ、皆さんも親ばかですね~。
ヘ(^^ヘ))))))
親ばか集まれ~!のコーナーでも作ってもらいますかぁ。
コメありがとうございます。
Posted by 自問自答
at 2012年03月29日 19:47

親ばか集まれ~ですね(*^_^*)
集まらなくても親ばかばかりなり・・・ですか(>_<)
それにしても、優秀な成績で羨ましい限りです
どこが違うんでしょうか・・・(@_@;)
(あそこ)
集まらなくても親ばかばかりなり・・・ですか(>_<)
それにしても、優秀な成績で羨ましい限りです
どこが違うんでしょうか・・・(@_@;)
(あそこ)
Posted by やっぱり太陽
at 2012年03月31日 14:26

やっぱり太陽さん:
あそこって意味深・・・
あそこって意味深・・・
Posted by 自問自答
at 2012年04月01日 17:53
