2012年04月15日
緑のカーテン

以前ブログに書きましたが、我が家の周辺はここ数年プチ開発ラッシュ。国道のバイパスが整備されて、それからというもの、国道沿いにドラッグチェーン店やらホームセンター、スーパーなどが立ち並び、建売住宅なども建設されてます。便利になりました。以前は水田だけだったのに。息子なんか小学校の帰りに、水田脇の水路でイモリを捕まえたりして遊んでました。懐かしいです。。。それが今では歩いて買い物に行けるようになって、、、(こんなにデフレなのに住宅デベロッパーは儲かってるかも~、と羨ましかったりして)

そして今年で3年目。うんでもってきょう、沖縄アバシゴーヤーですか? ホームセンターから苗を買ってきて植えました。カミさんと二人で。うちの広大な庭の隅に(広大な、はウソでございます~。ドホ~)。昨年まではプランターに腐葉土を入れて植えてましたが、どうも生育が悪いような気がしてたので、今回からは庭に直植えしました。さあうまく生育するでしょうか? 楽しみです。こういうの知識が無いので、行き当たりばったりでわかりません。。。
でも、いいですなぁ。植物を植えて、その成長を楽しみにするということ。これって年取った証拠ですか~? そして、ゴーヤーを植えたすぐそばの木に咲く花。これ、小さい白い花ですが、なんという花かわかりません。可憐な花で気に入ってます。
時間は後戻りも、とどまってもくれないし。ほったらかしにしてても、このゴーヤーは自然と育っていくはずです。
Posted by じもんジトー at 19:04│Comments(4)
│日々の出来事
この記事へのコメント
いいですねぇ。
庭のある家・・・・。庭で育つ植物を見て暮らすのも憧れます。(*^_^*)
緑のカーテンの完成が楽しみ。
庭のある家・・・・。庭で育つ植物を見て暮らすのも憧れます。(*^_^*)
緑のカーテンの完成が楽しみ。
Posted by 天てん
at 2012年04月15日 22:46

ゴーヤはいいですね(*^_^*)
Posted by あひる at 2012年04月16日 08:41
ゴーヤ、美味しいし、涼しいし
一石2鳥、3鳥も。
一石2鳥、3鳥も。
Posted by しあわせ運ぶひさ
at 2012年04月16日 09:52

みなさんへ:
庭はあるんですけど、物干し置いたらいっぱいいっぱいです。(TT)
にがごりは小さいとき大変好きで、母ちゃんがよく食べさせてくれました。。。
庭はあるんですけど、物干し置いたらいっぱいいっぱいです。(TT)
にがごりは小さいとき大変好きで、母ちゃんがよく食べさせてくれました。。。
Posted by 自問自答
at 2012年04月16日 19:13
