Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
じもんジトー
じもんジトー
 ■山の神から「気がきかん奴!」と叱責されるものの、本当は繊細な心を持っている中年男性。最近では髪の毛も繊細になってきている。
 ■休日の午後、ビールを飲みながらテレビを見て、いつのまにか昼寝をしてしまう習性がある。
 ■趣味は水泳、英語、読書。

2013年08月25日

ヒポ

昨晩の夕食は久方ぶりのチジミでした。

5年前、娘の高校卒業祝いで韓国釜山に、家族みんなで旅行したのを思い出しました。チャガルチ市場近くにある農協の食堂カウンターで「チジミ、チュセヨ~」と注文、カウンターの向こう側では若いロシア人が食事してたり。韓国のり買うときに店員のおばさんに「3g3gナンバー1!と日本語で売り込まれたよね~!」とか、家族みんなでおしゃべりしながら食べたのを回想いたしました。(一般的商品には中敷きが入っているためのり本体は3g入ってないんですと・・・)

カミさんによると昨晩の夕食のこのチジミ、ニラ3束に超高級ヒポポタマス(hippopotamus)が入っているとの解説でございます。

ヒポ

わたし:スッゲ! ヒポポタマス?

カミさん:わたしがチジミ作る前に茹でた!

わたし:へぇ~! カバが入っとるチジミは初めてぞ~!

カミさん:へっ? タコだけど・・・

わたし:そりゃ、オクトパス(octopus)だろ!

と、いうことでダッフンダ!でした。。。

単語の意味がわかってないのにヒポポタマスという長い英単語は、カミさんの頭のどの引き出しに入っていたのでしょうか・・・

共通点はPの音だけだと思うんですけど。。。




同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
鉄製鯉のぼり
煙草を釣る
ガリガリ君リッチ
研修会
snowman
あ・わ・び
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 鉄製鯉のぼり (2017-04-03 22:24)
 煙草を釣る (2016-12-13 21:47)
 ガリガリ君リッチ (2016-03-30 21:56)
 研修会 (2016-02-21 19:53)
 snowman (2016-01-26 20:30)
 あ・わ・び (2016-01-13 19:22)

Posted by じもんジトー at 18:13│Comments(8)日々の出来事
この記事へのコメント
(笑)お茶目な奥さまですね♪
チヂミにBEER!相性抜群ですね(^_-)-☆
…うちも金麦デス(^-^)
Posted by こころこころ at 2013年08月25日 18:26
相変わらず楽しい奥様ですね(笑)なかなか出てこない単語ですよねぇ!
Posted by サト at 2013年08月25日 19:04
こころさん:
きょうは飲まんぞ!と意気込んでると
つまみ系の夕食だったりして・・・(TT)
金麦うまかですよね!
Posted by じもんジトーじもんジトー at 2013年08月25日 19:41
サトさん:
笑わせてもらってます!
非日常なこの単語が出てくるとは・・・
ある意味すごいでしょ。(^^;;
Posted by じもんジトーじもんジトー at 2013年08月25日 19:50
スゴイですね(笑)
お食事に呼んでいただく時は、
辞書片手に伺います(笑)
ステキな単語にいっぱい巡り会えそうです(^皿^)v
Posted by ぐらん・じゅてぐらん・じゅて at 2013年08月25日 22:28
ぐらん・じゅてさん:
いつでもwelcmeですよ!
いつも、ぶはぶは言いながら食事してま~す。
今度出てくるのはキリンかハイエナか・・・ドホホ
Posted by じもんジトーじもんジトー at 2013年08月26日 07:45
ぜんぜん、かぶってない(爆)
面白すぎますね、奥様(^v^)
Posted by 光風光風 at 2013年08月26日 10:33
光風さん:
ここまでくると卓越した感じですかね?(笑)
Posted by じもんジトー at 2013年08月26日 13:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。