Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
じもんジトー
じもんジトー
 ■山の神から「気がきかん奴!」と叱責されるものの、本当は繊細な心を持っている中年男性。最近では髪の毛も繊細になってきている。
 ■休日の午後、ビールを飲みながらテレビを見て、いつのまにか昼寝をしてしまう習性がある。
 ■趣味は水泳、英語、読書。

2013年08月29日

ざわわ

ざわわ過日、家族4人でディナーに行ってきた。熊本市東区花立の「創作料理 ざわわ」である。何だか森山良子の歌声が聞こえてきそうな名称の、洒落たレストランなのだ。

ざわわ実はこの日は息子の26回目の誕生日で、かこつけて「美味しいもんを食べるモン!」と家族で意見が一致。数日前に予約を入れていた。わたしがいつも大金を預金しに行く・・・ウソ・・・肥後銀行秋津支店のすぐ近くで、銀行に来るたびに一度は来てみたいなぁと思っていたのであった。

ざわわ席について息子と娘は「牛ロースステーキコース」、カミさんは「ざわわ四季のコース」、わたしはと言うと「国産ハーブ鶏のグリルコース」をオーダー。勿論ワインも赤のボトル1本を注文・・・しかし家族4人なんともこういう洒落たお店には日頃無関係なこともあり、しばらくは話もそこそこに、借りてきた猫みたいに大人しかったのである。

ここからは、コース料理をダイジェストで紹介だぁ。
ということで、いざ実食!

ざわわ
息子と娘注文の牛ロースステーキコースの前菜→
のっけから食欲をそそるのであった・・・




ざわわ
みんなのコースに出たじゃがいもの冷製スープ→
冷静に音がしないように飲むのだ!




運転手のカミさん以外3人は、赤ワインの効能もあって少しずつ饒舌になってきたのだった。


ざわわ
カミさん注文の四季のコースメインディッシュ→
鴨肉だけにカモ~ン?!




ざわわ
これはわたし注文のハーブ鶏のグリル→
う・へ・へ・・・うまそ~だい!



ざわわ
息子が注文したサーロインステーキ→
息子はマスタード、娘は和風のソースで注文。
ウッシッシ・・・



ざわわ
サーロインステーキコースのデザート。
息子は誕生日で1個サービス→



1時間ほどでみんなは完食して、ボーノ・ボーノ! チョンマルマシッソヨ! セボ~ン! タイギャナウマカッタ! と人それぞれ表現力を駆使して感想を述べたのであった。
ざわわ


これが我が家のシアワセと言うもんである。



タグ :創作料理

同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
鉄製鯉のぼり
煙草を釣る
ガリガリ君リッチ
研修会
snowman
あ・わ・び
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 鉄製鯉のぼり (2017-04-03 22:24)
 煙草を釣る (2016-12-13 21:47)
 ガリガリ君リッチ (2016-03-30 21:56)
 研修会 (2016-02-21 19:53)
 snowman (2016-01-26 20:30)
 あ・わ・び (2016-01-13 19:22)

Posted by じもんジトー at 21:50│Comments(4)日々の出来事
この記事へのコメント
そがん場所が似合わなそうな夫婦と思ってたけど、みぞか甥っ子、姪っ子が入ると違うね、いつも行きつけとるごたるばな(爆笑) 私にもご馳走してほしか*\(^o^)/*
Posted by 美人の姉より at 2013年08月30日 01:57
美人の姉さん:
場所は教えるので、実費でどうぞ・・・(^_^;)
Posted by じもんジトー at 2013年08月30日 08:26
息子さんのお誕生日だったんですね♪
お洒落なお店で美味しそうな料理ですね~♪♪
家族のあたたかさが伝わってきますよ^^♪
文章が楽しくって(*^。^*)
Posted by りんごちゃん at 2013年08月30日 09:33
りんごちゃん:
おもてなしも感じが良いお店でした。息子は靴下をプレゼントしてもらえるし、嬉しそうでした。たまには贅沢してみるのもいいですね!(^O^)
Posted by じもんジトーじもんジトー at 2013年08月30日 12:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。