2012年06月18日
有料喫煙所1回50円
「当たり前を疑ってみる」、そんな発想から生まれたんだろうと思います。
不動産関連事業を手がけるゼネラルファンデックス(東京・台東、北田猛社長)は有料喫煙所の運営を始める。喫煙所が少なく路上喫煙が問題になっている東京都内で今後3年間に36店舗を開設。オフィス街のビジネス客を取り込み、5年後に3億5000万円の売り上げをめざす。
喫煙所「いっぷく」はまず7月に御茶ノ水(千代田区)や神田(同)に3店舗を開設。「パスモ」などの電子マネーを入り口のゲートにかざして入店する。…
きょうの日経新聞26面の「有料喫煙所1回50円 都内、来月3店舗」。喫煙所の名称は「いっぷく」だとか。いいネーミングです。
市場の中にほかの企業が注目しない隙間を攻める、いわゆるニッチ(すきま)産業っていうんですかネ? こういうの。
確かに、都会の街を歩くと喫煙所がありません。普通は喫煙者も「仕方ない」と諦めてると思いますけど。。。しかし、ここに目をつける。喫煙者は間違いなく減っているから、普通は商売にならないと思うのが自然なんでしょうけど。逆転の発想です。よく考えると、外国いくとお金払って公衆便所に入ったりしますからねぇ。
都会ならではのニッチ産業と言えるでしょうね。
喫煙場所が無くて、、、
にっちもさっちも行かなかった愛煙家にとってはうれしいニュースです。
(ウマイ!)
Posted by じもんジトー at 22:17│Comments(8)
│日々の出来事
この記事へのコメント
いい話をありがとうございます!
いろいろ考えると楽しくなってきますね(^◇^)
でも、たばこの煙がもんもんしている部屋に(ま~、換気扇というか集塵機はあるのだろうけど)お金出して入るなんて、私には考えられません(笑)
いろいろ考えると楽しくなってきますね(^◇^)
でも、たばこの煙がもんもんしている部屋に(ま~、換気扇というか集塵機はあるのだろうけど)お金出して入るなんて、私には考えられません(笑)
Posted by やっぱり太陽
at 2012年06月18日 23:00

私は、タバコは吸わないので(ま~えにやめました)利用しませんが、愛煙家の気持ちはわかります。いっぷくするとこも随分減って来て 肩身の狭い思いをしていらっしゃるので このお話は朗報かな(^^)v
Posted by 一升瓶
at 2012年06月18日 23:14

うちも館内禁煙で喫煙は外の喫煙コーナーでしてもらってるのでいつも可哀相だなぁとは思ってました。(^_^;)
雨の日や冬の寒い日は特に・・・・・。
でも天草の飲食店はまだまだ喫煙できるのが普通ですね。
逆に禁煙の店を探すのに苦労します。
泊まり客に禁煙のお店を聞かれて電話かけまくっても結局見つからず出前をとられた方がいました。(^_^;)
雨の日や冬の寒い日は特に・・・・・。
でも天草の飲食店はまだまだ喫煙できるのが普通ですね。
逆に禁煙の店を探すのに苦労します。
泊まり客に禁煙のお店を聞かれて電話かけまくっても結局見つからず出前をとられた方がいました。(^_^;)
Posted by 天てん
at 2012年06月18日 23:20

ウマイ!
おちまで付いて、面白い話ありがとうございます。
おちまで付いて、面白い話ありがとうございます。
Posted by しあわせ運ぶひさ
at 2012年06月19日 10:03

やっぱり太陽さん:
記事は前半部分の引用だけです。後半部分では、煙の対策についても書かれてましたヨ。
記事は前半部分の引用だけです。後半部分では、煙の対策についても書かれてましたヨ。
Posted by 自問自答 at 2012年06月19日 21:10
一升瓶さん:
わたしも「止めました!」と、言いたい所ですが、、、実はちょっとだけ吸ってます。
1箱1000円ぐらいになってくれるとパーフェクトに止められると思うんですが。。。
(他力本願です、ドホ~!)
わたしも「止めました!」と、言いたい所ですが、、、実はちょっとだけ吸ってます。
1箱1000円ぐらいになってくれるとパーフェクトに止められると思うんですが。。。
(他力本願です、ドホ~!)
Posted by 自問自答 at 2012年06月19日 21:14
天てんさん:
わたしが隣に喫煙所経営していいですか?(笑)
いろいろリクエストされるお客さんもいるんですネ~!
わたしが隣に喫煙所経営していいですか?(笑)
いろいろリクエストされるお客さんもいるんですネ~!
Posted by 自問自答 at 2012年06月19日 21:16
しあわせ運ぶひささん:
実はそういっていたたけないと思って
自分で「ウマイ!」と書いてしまいました!
ありがとうございます。。。 (^^♪
実はそういっていたたけないと思って
自分で「ウマイ!」と書いてしまいました!
ありがとうございます。。。 (^^♪
Posted by 自問自答 at 2012年06月19日 21:18