2015年03月26日
ふるさと納税 第9・10・11弾
満を持しての久々のブログアップである。(うそ)
きょうは非常に春らしい1日だった。出勤途中に自宅近くの小学校付近の赤信号で車を止めていると、助手席側ウインドウに雀がとまった。サイドミラーに写った自分の姿が仲間に見えたのか、青信号になるまで遊んでいた。他愛無い出来事に心が癒されるのだった。
ところで、わたしのブログの「ふるさと納税」の話題はいつまで続くのか・・・
答えは「ふるさと納税制度が続く限りエンドレス~!」
と言うことで、今回は3連発だぁ!
【第9弾】
2月15日に届いていた北海道上士幌町の『国産はちみつの食べ比べセット』。先日、友人夫婦が遊びに来た時、うちの家内が「カシミヤの蜂蜜は、美味しいよ~」とか何とか言いながらビスケットと一緒に振舞おうとしたら、友人がぽか~んとしていた・・・そりゃカシミヤではなく『アカシア』でございます。昨年、煮つけを食べていた息子が手を伸ばした奴。(笑)

【第10弾】
これはきのう届いた山形県最上町のお米15kg。普通1万円の寄付で10kg以内が相場でござぁますが、ここ最上町では15kg。選びに選んだベストチョイス、やったね。ここんとこ我が家ではお米の量がだんだんと減ってきて、「あのふるさと納税のお米はいつ届くの?」と噂していた。我慢も限界になり一昨日夕方スーパーでお米10kgを買ってきた。そして翌日にこの返礼品である・・・(TT)。あと1日、あと1日届くのが早ければよかったのに~!神様のい・じ・わ・る~! アイゴ~!
【第11弾】
これもきのうお米と一緒に届いた山形県最上町のお蕎麦『ひろがる香り 手折り麺 最上早生』(つゆ付)。最近わが夫婦のブームがお蕎麦屋さん巡り。50歳代中盤に差し掛かって、やっと大人の味が分かりかけてきたのであった・・・。きょう夕食の時に一袋湯がいて食べてみたら、そりゃぁ美味かったのである。
先日の新聞に「ふるさと納税の上限額が現行の2倍になる」と載っていた。半面、豪華な返礼品が問題視されているようで、、、そのうち段々と返礼品が質素になっていくようだから、楽しみも今のうちかもなぁ、と思っている。
きょうは非常に春らしい1日だった。出勤途中に自宅近くの小学校付近の赤信号で車を止めていると、助手席側ウインドウに雀がとまった。サイドミラーに写った自分の姿が仲間に見えたのか、青信号になるまで遊んでいた。他愛無い出来事に心が癒されるのだった。
ところで、わたしのブログの「ふるさと納税」の話題はいつまで続くのか・・・
答えは「ふるさと納税制度が続く限りエンドレス~!」
と言うことで、今回は3連発だぁ!
【第9弾】
2月15日に届いていた北海道上士幌町の『国産はちみつの食べ比べセット』。先日、友人夫婦が遊びに来た時、うちの家内が「カシミヤの蜂蜜は、美味しいよ~」とか何とか言いながらビスケットと一緒に振舞おうとしたら、友人がぽか~んとしていた・・・そりゃカシミヤではなく『アカシア』でございます。昨年、煮つけを食べていた息子が手を伸ばした奴。(笑)


【第10弾】
これはきのう届いた山形県最上町のお米15kg。普通1万円の寄付で10kg以内が相場でござぁますが、ここ最上町では15kg。選びに選んだベストチョイス、やったね。ここんとこ我が家ではお米の量がだんだんと減ってきて、「あのふるさと納税のお米はいつ届くの?」と噂していた。我慢も限界になり一昨日夕方スーパーでお米10kgを買ってきた。そして翌日にこの返礼品である・・・(TT)。あと1日、あと1日届くのが早ければよかったのに~!神様のい・じ・わ・る~! アイゴ~!

【第11弾】
これもきのうお米と一緒に届いた山形県最上町のお蕎麦『ひろがる香り 手折り麺 最上早生』(つゆ付)。最近わが夫婦のブームがお蕎麦屋さん巡り。50歳代中盤に差し掛かって、やっと大人の味が分かりかけてきたのであった・・・。きょう夕食の時に一袋湯がいて食べてみたら、そりゃぁ美味かったのである。

先日の新聞に「ふるさと納税の上限額が現行の2倍になる」と載っていた。半面、豪華な返礼品が問題視されているようで、、、そのうち段々と返礼品が質素になっていくようだから、楽しみも今のうちかもなぁ、と思っている。