Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
じもんジトー
じもんジトー
 ■山の神から「気がきかん奴!」と叱責されるものの、本当は繊細な心を持っている中年男性。最近では髪の毛も繊細になってきている。
 ■休日の午後、ビールを飲みながらテレビを見て、いつのまにか昼寝をしてしまう習性がある。
 ■趣味は水泳、英語、読書。

2015年07月15日

安全保障関連法案

きょう衆議院の特別委員会で、安保関連法案を自民党が強行可決!
けしから~ん!・・・

強行採決はやめろ!
 →民主党政権時代の強行採決が実は多いんだなぁ。

国民の理解が進んでいない!
 →自分で勉強しないといつまでも無知なまま。人間いつまでも勉強だ。
  内閣府の文書:http://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/pdf/gaiyou-heiwaanzenhousei.pdf

国民の声を聞こうとしないのか!
 →わたしも国民だけど? 何か?

日本が平和なのは憲法9条のお蔭だ!
 →ほんと平和でんなぁ。
  永世中立国のスイスは軍隊をもっている。それも徴兵制。
  外務省のページ:http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/switzerland/
  平和を守るのは覚悟がいる、ということ。念仏だけでは・・・

外交で平和を守る努力をするべきだ!
 →そんなの当たり前だろ~(爆)。
   外交が破たんした後の備え(それもなるべく強力な)はいらんてか?



ちなみに我が家は・・・
車を運転する家族は自賠責+任意保険、自宅に火災保険と地震保険、家族みんなが生命保険に加入している。そのうえで「安全運転しろよ」「火の使い方は気を付けろ」「健康診断受けろ」などと当然注意を払っている。いわゆるセーフティーネット(安全網)である。ただし私ゃ飲み過ぎだけどね・・・(笑)

子供たちが大きくなって、やがてそれぞれ家庭を持つだろうから、子供たちになるべく迷惑をかけないよう老後の備えも心がけているのである。

今日の結論。備えあれば憂いなし。

安全保障法案がもし成立しなかったら一番喜ぶのは中国だと思う。ということは、裏返せば日本にとって必要な法律と言える。



  


Posted by じもんジトー at 20:31Comments(0)政治・思想