Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
じもんジトー
じもんジトー
 ■山の神から「気がきかん奴!」と叱責されるものの、本当は繊細な心を持っている中年男性。最近では髪の毛も繊細になってきている。
 ■休日の午後、ビールを飲みながらテレビを見て、いつのまにか昼寝をしてしまう習性がある。
 ■趣味は水泳、英語、読書。

2012年09月04日

読書メーター

最近サボってます。ブログの更新もそうなんですけど、、、読書も。。。サボってないのは酒飲むことのみ!1日1回しか飲みませんけど。ドホ~(TT)

1冊読んでたら、新聞の広告なんかで紹介されている新刊本に興味が向いてウズウズしてネットで注文。その本が届いたらそっちに当然手が伸びて。読み始めると今まで読んでた本がほったらかし。

それが1回だけならまだしも、2冊目読んでたら、また3冊目が欲しくなって!ちょっと本屋に寄ったら1-2冊買ってきたり衝動買い。 「もう、この欲張り者!」状態です。

ということで、当然のごとく枕元には手を付けてない本や、途中でほったらかした本が10冊ほど積んであります。本屋で買ってきた本を読み始めてみると、「ん? なんか“見覚え”あるぞ」と思ったらもう既に読んでたりして。ドホ~もったいなぁ~! そりゃ同じ人間が買うわけだから、好きな分野は限られますわな・・・(わたしの場合、高尚な哲学の本がいっぱいです。ウソだよ~ん)

何か読書を管理できるいい方法がないかなぁと、ネットで検索してみると。

・・・ありました、それは読書メーター。読んだ本、読みたい本、読んでる本、積読本を管理できるサイトです。これまで読んだ本がチェックできるので同じ本の2度買い、3度買いは防止できますぞ~!よかった~(^O^) 藤沢周平の本なんかタイトルが多すぎて、どれ読んだか読書メーターわけわからん状態になりつつありました。。。

ということで。

おととい、1カ月以上かけて「東電OL殺人事件」(佐野 眞一著、新潮文庫)を読破しました。早速、読書メーターに登録しとこっと!




同じカテゴリー(読書)の記事画像
リハビリ
12月の読書
11月の読書
10月の読書
9月の読書
8月の読書
同じカテゴリー(読書)の記事
 リハビリ (2016-01-07 22:17)
 2015年に読んだ本 (2016-01-04 14:00)
 1月の読書 (2015-02-04 20:50)
 2014年の読書 (2015-01-08 20:00)
 12月の読書 (2014-12-31 21:11)
 11月の読書 (2014-12-02 22:19)

Posted by じもんジトー at 19:15│Comments(8)読書
この記事へのコメント
「東電OL殺人事件」読みたいと思いながら1,2か月過ぎてすっかり忘れてました(-_-;)
自問さんのブログ見て思い出しましたぁ^^;
Posted by りんごちゃん at 2012年09月04日 19:46
りんごちゃん:
これってですよ。ゴビンダ被告はすでに帰国しましたが、この本を読む限り冤罪です。
警察や検察がいい加減な捜査してます。。。
被害者の生活もすさんでて・・・どうしてこういう生活をしていたのかもこの本で推察してます。
Posted by 自問自答自問自答 at 2012年09月04日 20:23
読書メーターですか?いろんなものがあるんですね。
私には必要ないかもしれません。
ほとんど漫画ですから~!!(笑)
Posted by 天てん at 2012年09月04日 22:25
天てんさん:
そう言われる人も、もち、いるかと思ってました!
しか~し、漫画本もしっかりカバーしてるような感じです。。。
Posted by 自問自答 at 2012年09月04日 22:39
新刊ひかれますよね〜♪私は新刊ではないですが、お買い得な中古をAmazonで見つけちゃうとすぐ買っちゃって。。。同じく読み掛けがたくさんですf^_^;
でも、読みたいと思った本は今すぐ読めなくても買っておくべきだとビジネス書にありました(^O^)/
Posted by サト at 2012年09月04日 22:53
サトさん:
実はわたしもなるべく新刊本には手をつけないように心構えをしてますが、衝動を抑えきれません・・・
2-3年前のベストセラーの中から選んで読む、そういうスタンスで読書してみようかなぁなんて思ってます。でも自分に正直になるのが1番ですかね。。。
Posted by 自問自答 at 2012年09月04日 23:02
私も読書好きです^^
最近、なかなか読めません・・・
頂物の漫画本ですが家にも同じのが3冊ありますよ^^荒川弘の鋼の錬金術師が、14・17・17・17.18とね(笑)
Posted by かみきり虫 at 2012年09月04日 23:41
かみきり虫さん:
17を3冊ですか~~
やっちゃってますね~!
ガハハ (^。^)
Posted by 自問自答 at 2012年09月05日 12:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。