Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
じもんジトー
じもんジトー
 ■山の神から「気がきかん奴!」と叱責されるものの、本当は繊細な心を持っている中年男性。最近では髪の毛も繊細になってきている。
 ■休日の午後、ビールを飲みながらテレビを見て、いつのまにか昼寝をしてしまう習性がある。
 ■趣味は水泳、英語、読書。

2011年11月16日

カーネーション

いま、はまっているのはNHKの「カーネーション」です。
主人公の糸ちゃんが女学校を止めて縫製の道に進み、
デパートの制服を受注して家族みんなが協力し、、、
てなドラマです。

家族が明るくて、お父さんが妙に頑固だけど
それに逆らわなくて一致団結してやっていく。。。

なんか、自分が子どものころの我が家を見てるようで。
おかしくて共感して。。。子どもの頃の昔の我が家を
思い出したりしています。

昭和時代は良かったですね。これからの日本はどうなって
いくんですかね。年寄り組みには年金受給の先送りで働けと、
一方、若者は就職難だし。

やはり若い人に就職してもらって、年寄り組みはそれなりに
リタイアしてもらわないと、世の中まわらんでしょ。。。

(注)ドラマ「カーネーション」の時代背景は確認してません。
  ひょっとすると明治、大正かも。。。

同じカテゴリー(テレビ)の記事画像
カレンダー
超硬合金タンブラー
レジリエンス
勉強する意義
桜田淳子
かたらんね
同じカテゴリー(テレビ)の記事
 カレンダー (2015-12-13 22:59)
 超硬合金タンブラー (2015-12-01 21:48)
 放置民 (2015-07-30 20:38)
 モテ期 (2015-03-04 21:25)
 マッサン (2014-12-01 21:10)
 レジリエンス (2014-05-03 23:15)

Posted by じもんジトー at 22:30│Comments(0)テレビ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。