Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
じもんジトー
じもんジトー
 ■山の神から「気がきかん奴!」と叱責されるものの、本当は繊細な心を持っている中年男性。最近では髪の毛も繊細になってきている。
 ■休日の午後、ビールを飲みながらテレビを見て、いつのまにか昼寝をしてしまう習性がある。
 ■趣味は水泳、英語、読書。

2012年11月27日

もてナイ!

もてナイ!テレビ史上最もガチなお見合い大作戦SP!を見ながら書いてます。ネタがないので、ドホ~

この番組、むかし島田紳助さんが司会やってた「沼島の春よふたたび」でしたっけ、たぶんその後継番組です。今回は富山県南砺市でのお見合いガチバトルです。

きょうはこの番組を見るために早く帰ってきて、夕食前にカミさんと1時間ウォーキング、ア~ンド速攻で風呂!その後飯食いながら~のPCいじりながら~の見てます。50歳過ぎても好きなんですよね~この番組。

火曜日は泳ぎに行っても、この企画があるときはすぐに切り上げて帰ります。

もてナイ!

この前プールでレミさんに会ったとき、「きょうは見たいTV番組あるからお先に」と言って帰ろうとしたら、どんな番組?と聞いてくるので、英語の練習と思って・・・

A district,many single guys are living in.The tv program focuses on the district,and gathers many single girls intend to get married,but they don't have opportunities to meet up.

そしたら、ふ~ん面白そうね。と言ってたので通じたみたいですぞ。ヤリ~!文法とかは知ったこっちゃあ~りません!通じりゃいいんです。(うんにゃ、その考え方は違うと思ってるあなた。そうかもネ) その後はレミさん、いつも会うたびに「きょうは何か面白いTVある?」と聞いてくるようになりました。おれは週刊テレビガイドかっ~~!

明るくて2番人気の23歳の女性は保育士(臨時)の男性とカップリング。フラレた最年少参加で19歳女の子は、結婚を真剣に考えてたのに残念でした。でもまだまだ若いから大丈夫です。

未婚の母が会社員の未婚男性に「シングルマザーはどう思いますか」と言ってアプローチ。これに答えて男性は「今の自分では許容できません」とはっきり意思表示してたりして。好きになった女性に子供がいるんじゃなくて、子供がいる女性をこれから好きになって結婚できるかと問われると・・・シビアな問題ですなぁ。

お母さんがガンを患ってて看病している女性。和紙職人の男性とカップリングです。男性が携帯電話をもってない絶滅危惧種だったりして。人っていろいろですね。

女性のことでドキドキすることはこの歳では残念ながら無くなりました。(TT) 結婚式とか正式なTPOで挨拶するときにはありますけど。今度ドキドキするときは不整脈でないことを祈ってる次第です。

12月25日には阿蘇郡高森町での収録を放送するそうです。収録はまだで12月1-2日だとか。楽しみです。

タグ :もてナイ

同じカテゴリー(テレビ)の記事画像
カレンダー
超硬合金タンブラー
レジリエンス
勉強する意義
桜田淳子
かたらんね
同じカテゴリー(テレビ)の記事
 カレンダー (2015-12-13 22:59)
 超硬合金タンブラー (2015-12-01 21:48)
 放置民 (2015-07-30 20:38)
 モテ期 (2015-03-04 21:25)
 マッサン (2014-12-01 21:10)
 レジリエンス (2014-05-03 23:15)

Posted by じもんジトー at 21:20│Comments(11)テレビ
この記事へのコメント
見てますよー (✿ฺ-ω-)ノ
私も大好きな番組です (♥´∀` ♥)ノ

面白いですよねー (*♥д♥*)

携帯を買った男性、ほのぼのでしたねー!
Posted by TENTEN at 2012年11月27日 21:37
わても見てました(^-^)
居間で見て、部屋で見て、オヤジの足揉みながら見て・・・
風呂に入るのも、入り出せないほど、「あ~、いいな。青春だな~」って、羨ましいばかりで( ^ω^)・・・
Posted by やっぱり太陽やっぱり太陽 at 2012年11月27日 22:00
見てましたよ
かなり重い思いも有り見入ってました
遠~い昔を思い出します(笑)
決断の時ってのがあったのを(爆)
Posted by シフォン at 2012年11月27日 22:19
これからの街づくりに、カプリングはかかせません!
デートコースは「かたらんな」を参考にして
アドバイスしてますよ(^_-)
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2012年11月27日 23:05
私も見てましたよ(笑) 新しい人生のスタートか・・・
隣りにはその昔に胸がドキドキした人が
一緒に番組を見てるけど、彼は七変化してしまいました(-_-;)
Posted by あひるちゃん at 2012年11月28日 10:18
TEN:
趣味があいますねぇ!(^。^)
携帯を買った和紙職人の男性・・・
お母さんを看病している女性はしっかり者みたいだったけど、
なんか頼りなげでした。頑張って欲しいもんです。
Posted by じもんジトーじもんジトー at 2012年11月28日 12:13
やっぱり太陽さん:
しっかり親孝行やってますね。
さすが!
青春時代に心配かけた親に罪滅ぼし・・・
だったりして!( ´▽`)
Posted by じもんジトーじもんジトー at 2012年11月28日 12:15
シフォンさん:
いい決断をされて現在に至る。
ということでしょ!
いいなぁ \(^o^)/
Posted by じもんジトーじもんジトー at 2012年11月28日 12:16
原田鈑金塗装さん:
さすが!やることがにくい!
「かたらんな」を120%活用してますネ。
今後も若い人たちをサポートしてあげて
ください。後つけたりしたら、ダメですぞ! (爆)
Posted by じもんジトーじもんジトー at 2012年11月28日 12:18
あひるちゃん:
自分だけ思ってると、、、
思ってるでしょ!
お互い様だったりして~ドホ~!!
(^0_0^)
Posted by じもんジトーじもんジトー at 2012年11月28日 12:19
TENさん:
「さん」が抜けました。
ごめんなさい。m(_ _)m
Posted by じもんジトー at 2012年11月28日 14:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。