2014年04月05日
XP
4月9日に Windows XP の製品サポートが終了する。2月末から20台ほど会社のダウングレード版で導入していたPCをWindows 7 に変更する作業をした。
windows 7 が発売されてしばらくして現在のPCを導入したのだが、当時はXPが安定しているだろうとそちらを導入したのである。 7へ変更するにあたり、PCが20台あればその分のリカバリーディスクとMicrosoft office のCD がある。プレインストール版の場合、きちんとPCとディスクが合致しないと使えないのではという不安があったが結局それは関係ないと判断して、実行することにした。

移行作業は台数をこなすうちに順調にいくのだが、移行後のwindows updateに2-3時間かかったり、キーボードの不具合があったり、PCを使用する従業員個人のメールアドレスのインポートなどに「上を下への大騒ぎ」だった。

さようならXP・・・使用する側にはまったく不便はなかったことを添えておく。
春は別れと出会いの季節。
windows 7 が発売されてしばらくして現在のPCを導入したのだが、当時はXPが安定しているだろうとそちらを導入したのである。 7へ変更するにあたり、PCが20台あればその分のリカバリーディスクとMicrosoft office のCD がある。プレインストール版の場合、きちんとPCとディスクが合致しないと使えないのではという不安があったが結局それは関係ないと判断して、実行することにした。
移行作業は台数をこなすうちに順調にいくのだが、移行後のwindows updateに2-3時間かかったり、キーボードの不具合があったり、PCを使用する従業員個人のメールアドレスのインポートなどに「上を下への大騒ぎ」だった。
さようならXP・・・使用する側にはまったく不便はなかったことを添えておく。
春は別れと出会いの季節。
Posted by じもんジトー at 00:15│Comments(4)
│日々の出来事
この記事へのコメント
私も初めてPC購入したのがXPでした。
とても使いやすく、ファンの方も多かったようですね。さらばXP・・・・そして ありがとう!
とても使いやすく、ファンの方も多かったようですね。さらばXP・・・・そして ありがとう!
Posted by 一升瓶
at 2014年04月05日 09:56

私もXP愛用者です。
これから、どうしよう・・・
7になれなければ・・・
これから、どうしよう・・・
7になれなければ・・・
Posted by しあわせ運ぶひさ
at 2014年04月05日 10:49

一升瓶さん:
Microsoft に振り回されてます。会社ではwindows 7、家では 8 を使ってますが、新しいのに変更する必要性はまったく感じてませんでした・・・(TT)
Microsoft に振り回されてます。会社ではwindows 7、家では 8 を使ってますが、新しいのに変更する必要性はまったく感じてませんでした・・・(TT)
Posted by じもんジトー
at 2014年04月05日 17:24

しあわせ運ぶひささん:
7 や 8 をクラシック表示にして使ってます。新しいOSにするのは開発技術者の自己満足じゃないの?と思ってます。
7 や 8 をクラシック表示にして使ってます。新しいOSにするのは開発技術者の自己満足じゃないの?と思ってます。
Posted by じもんジトー
at 2014年04月05日 17:27
