2014年06月22日
ふるさと納税 第2弾
やってきました、第2弾!
今年2回目のふるさと納税の返礼品がきょう届いた。前回は高知県奈半利町だった。今回は長崎県平戸市。どちらの返礼品も海の幸が多かった。海の幸は、私たち家族の心も幸せにするのである。これ間違いない。

カミさんが「もう冷蔵庫には入らないし、弱るのが怖いのできょう食べよう!」と言うのであった。晴れていればわたしが七輪でも引っ張り出して壺焼きにしてやろうかとも思ったけど、、、生憎の雨。梅雨も日本の素晴らしい四季を感じ嫌いではないのだが、この日はちょっぴり恨めしかった。
結局カミさんが茹でた後、バター焼きだぁ!

いつもの焼酎と発泡酒で頂いた。せっかくなら日本酒かワインで頂きたかったなぁ。・・・贅沢は敵です。
今年2回目のふるさと納税の返礼品がきょう届いた。前回は高知県奈半利町だった。今回は長崎県平戸市。どちらの返礼品も海の幸が多かった。海の幸は、私たち家族の心も幸せにするのである。これ間違いない。
↓ 今回の返礼品はこれ
カミさんが「もう冷蔵庫には入らないし、弱るのが怖いのできょう食べよう!」と言うのであった。晴れていればわたしが七輪でも引っ張り出して壺焼きにしてやろうかとも思ったけど、、、生憎の雨。梅雨も日本の素晴らしい四季を感じ嫌いではないのだが、この日はちょっぴり恨めしかった。
結局カミさんが茹でた後、バター焼きだぁ!
↓ 写真はこれ
いつもの焼酎と発泡酒で頂いた。せっかくなら日本酒かワインで頂きたかったなぁ。・・・贅沢は敵です。