2012年02月04日
英単語 sob & weep
「朝から何食べた?」 娘の朝起き第一声、、、家族で食べ物に敏感です。ポリープ切ってから。ドホッ
次はカミさんが「お母さん痩せた?」と娘に尋ねること数回。話題が貧相になってます・・・腹減ってるもんで。。。おじやばっかりそんなに量は喰えません。
この話題で引っぱろうと思ってたけど、そろそろ限界感じてます(--;) コペルニクス的展開が必要かも。。。
で、久しぶりに英語の話題。(コペルニクス的じゃね~だろ!出ました、ひとりツッコミ)
腹が減って話題が貧相で泣きたくなります・・・で思いついて、次の英単語を調べてみました。
【泣く】
sob [sɑ'b | sɔ'b] :むせび[すすり]泣く
weep [wíːp] :[涙をながし]めそめそ泣く
cry [krái] :[オイオイ声を出して]泣く
の、3つが載ってます。
また一方、腹が減りすぎて限界に近づくと笑うしかないので、これ。
【笑う】
smile [smáil] :微笑する,ほほえむ, にっこり笑う,あざ笑う, 冷笑する
chuckle [tʃʌ'kl] :くっくっと笑う, (腹は波打つが)声を出さずに笑う;(ある状態を)おもしろがる,ひとり笑いする.
giggle [gígl] :くっくっと笑う
grin [grín] :(歯を見せ, 声を立てずに)にっこり笑う;(軽蔑・悪意などを感じて)にやりと笑う
laugh [lǽf | lɑ'ːf] :(声を出して)笑う
と、こちらは5つ。
日本語では「泣く」「笑う」を基本形に副詞を付け加えたりして詳細を表現しますが、英語ではどういう風に泣くまたは笑うか?1単語で表現できてしまいます。。。これが日本人には覚えるのが大変です。sobとweepの違い、そしてchuckleとgiggleの違いが辞書を引いてもいまいち理解できましぇん(TT)
ときどきプールで会うフランス人ALTのレミさんか、アメリカ人ALTのタッドさんにきいてみよ~とっ!(いつも世間話で終わってしまいます・・・)違いが分かる方教えてくださいネ。
次はカミさんが「お母さん痩せた?」と娘に尋ねること数回。話題が貧相になってます・・・腹減ってるもんで。。。おじやばっかりそんなに量は喰えません。
この話題で引っぱろうと思ってたけど、そろそろ限界感じてます(--;) コペルニクス的展開が必要かも。。。
で、久しぶりに英語の話題。(コペルニクス的じゃね~だろ!出ました、ひとりツッコミ)
腹が減って話題が貧相で泣きたくなります・・・で思いついて、次の英単語を調べてみました。
【泣く】
sob [sɑ'b | sɔ'b] :むせび[すすり]泣く
weep [wíːp] :[涙をながし]めそめそ泣く
cry [krái] :[オイオイ声を出して]泣く
の、3つが載ってます。
また一方、腹が減りすぎて限界に近づくと笑うしかないので、これ。
【笑う】
smile [smáil] :微笑する,ほほえむ, にっこり笑う,あざ笑う, 冷笑する
chuckle [tʃʌ'kl] :くっくっと笑う, (腹は波打つが)声を出さずに笑う;(ある状態を)おもしろがる,ひとり笑いする.
giggle [gígl] :くっくっと笑う
grin [grín] :(歯を見せ, 声を立てずに)にっこり笑う;(軽蔑・悪意などを感じて)にやりと笑う
laugh [lǽf | lɑ'ːf] :(声を出して)笑う
と、こちらは5つ。
日本語では「泣く」「笑う」を基本形に副詞を付け加えたりして詳細を表現しますが、英語ではどういう風に泣くまたは笑うか?1単語で表現できてしまいます。。。これが日本人には覚えるのが大変です。sobとweepの違い、そしてchuckleとgiggleの違いが辞書を引いてもいまいち理解できましぇん(TT)
ときどきプールで会うフランス人ALTのレミさんか、アメリカ人ALTのタッドさんにきいてみよ~とっ!(いつも世間話で終わってしまいます・・・)違いが分かる方教えてくださいネ。
Posted by じもんジトー at 11:42│Comments(2)
│英語
この記事へのコメント
ちょっとしたニュアンスの違いでいろいろな単語に分かれてるんですね。(@_@)
私には分かりませんがそこまで使い分けれるようになると楽しいでしょうね。
私には分かりませんがそこまで使い分けれるようになると楽しいでしょうね。
Posted by 天てん
at 2012年02月04日 21:50

分かりません(-_-;)
自問自答さん:頭使いすぎて薄毛になっていませんか(笑) 休肝日はなるべく持続することをおススメします>^_^<
自問自答さん:頭使いすぎて薄毛になっていませんか(笑) 休肝日はなるべく持続することをおススメします>^_^<
Posted by あひるちゃん at 2012年02月06日 08:31