2014年09月10日
ふるさと納税 第4弾
きのう会社から帰ると、岐阜県各務原市からふるさと納税の返礼品が届いていた。我が家のふるさと納税第4弾~!である。今回はミートである。

写真左から、国産鶏肉「下呂ミズホ けいちゃん」「明宝フランクフルトソーセージ」「美濃ヘルシーポーク豚肩ロース肉(焼肉用)200g」「飛騨牛A5ロースステーキ150g」。
ところで各務原って、なんて読むの?
わたしは読めなかったのである・・・(TT)。答えは「かかみがはら」。
読めたあなたはエライ! 自費でハワイにでも行ってください!
1日置いてきょう、会社から帰ってセルフでお湯沸かして、焼酎のお湯割り作って、テーブルに座ると・・・
カミさんが
「返礼品のフランクフルト、半分たべたけん! お父さんもいる?」。
なんだとぉ~!? 世帯主の俺が手を付ける前に・・・ 「半分食べた」だと~?
俺をついに怒らせたなぁ・・・
表情で察したのか、横のソファに座っていた娘が
「お~が、稼いだ金で・・・だろ?」
おまけにテーブルを挟んで座っていた息子が
「わ~が、勝手にそがんこつして・・・だろ?」
天草(一町田)弁を馬鹿にすんなぞ~!
Amakusa dialect is really great. じゃっとじゃぁ。
肉の返礼品と子供たちの指摘が、今回はわたしの心にジャストミ~ト!
・・・だったのである。
子供も大きくなったら、ニクったらしいのである。
写真左から、国産鶏肉「下呂ミズホ けいちゃん」「明宝フランクフルトソーセージ」「美濃ヘルシーポーク豚肩ロース肉(焼肉用)200g」「飛騨牛A5ロースステーキ150g」。
ところで各務原って、なんて読むの?
わたしは読めなかったのである・・・(TT)。答えは「かかみがはら」。
読めたあなたはエライ! 自費でハワイにでも行ってください!
1日置いてきょう、会社から帰ってセルフでお湯沸かして、焼酎のお湯割り作って、テーブルに座ると・・・
カミさんが
「返礼品のフランクフルト、半分たべたけん! お父さんもいる?」。
なんだとぉ~!? 世帯主の俺が手を付ける前に・・・ 「半分食べた」だと~?
俺をついに怒らせたなぁ・・・
表情で察したのか、横のソファに座っていた娘が
「お~が、稼いだ金で・・・だろ?」
おまけにテーブルを挟んで座っていた息子が
「わ~が、勝手にそがんこつして・・・だろ?」
天草(一町田)弁を馬鹿にすんなぞ~!
Amakusa dialect is really great. じゃっとじゃぁ。
肉の返礼品と子供たちの指摘が、今回はわたしの心にジャストミ~ト!
・・・だったのである。
子供も大きくなったら、ニクったらしいのである。