Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
じもんジトー
じもんジトー
 ■山の神から「気がきかん奴!」と叱責されるものの、本当は繊細な心を持っている中年男性。最近では髪の毛も繊細になってきている。
 ■休日の午後、ビールを飲みながらテレビを見て、いつのまにか昼寝をしてしまう習性がある。
 ■趣味は水泳、英語、読書。

2012年08月24日

野田首相の会見

きょう夕方の野田首相の会見を見ました。はっきりと日本の立場を表明していました。

島根県・竹島と沖縄県・尖閣諸島が日本固有の領土だということを歴史的経緯を含めて記者会見で明らかにしていました。自民党政権の時もこれだけはっきりと外に向けて表明したことはなかったと思います。民主党政権は好きではありませんが、野田首相のこの表明に関しては敬意を表します。それはやはり韓国と中国が、日本に今までにない危機感を持たせてくれたお陰だとわたしは思います。

裏を返せば日本の政治がしっかりしていなっかたということでしょうけど。残念ながら。

李明博大統領が竹島に上陸した以降ここ数日、日本の新聞を見ていると、竹島を「島根県竹島」、尖閣を「石垣市尖閣」と書いているのに気づきました。日本の新聞も少しばかりは愛国心を持っていたのね、と思った次第です。

ナショナリズムを煽(あお)るのは韓国・中国の新聞のお家芸です。それに乗っからずに日本は冷静に国際社会に訴えて行く。これにつきると思います。

これまでのような日本政府の不作為、今後は許されないと思います。日本国民の民度はかなり高くなっていると思いますから・・・  


Posted by じもんジトー at 22:48Comments(2)政治・思想