2012年12月15日
クレープ
♪♪ ブ~ラ、ブ~ラブラ、ブ~ララ~ ♪♪
今朝サタブラTV見てると、熊本南警察署近くのクレープ屋さんを紹介してます。フランスに2年ほど滞在してクレープを作る資格を取得した女性が経営する隠れ家的お店だそうで。
「なんかうまそ~」と喰い意地が張ったわが夫婦はもちろん意見が一致したのでした~!ドホ~
♪ お暇な~ら~来てよね~ わたし寂しいの~ ♪
と呼ばれているような気がして、早速ですが行ってきました~!
クレープリー樹水。
ほんとは昼寝したり、横になってTV見たり本読んだりするほど忙しいんですけど…(そりゃっ閑というんじゃ~!とか言ってますか~?)
樹水という名前は、「私は」の意味のフランス語にかけてネーミングしたそうです。今度友達のフランス人ALTレミさんに聞いてみよ~と!
テイクアウトで人気ランキング1位の「キャラメルチョコバナナシャンティ」と2位の「マンゴーフランボワーズシャンティ」を買い求め、、、自宅に帰っていただきました。
わたしは「マンゴーフランボワーズシャンティ」を食べました。
生地は、あ~、もちもち、も~ちもち。
そして一口食べると、大人向けの甘くない生クリーム。
食べ進めるとマンゴーの上品な甘さが口の中に広がり…
1個450円の値段に納得したのでした。
今朝サタブラTV見てると、熊本南警察署近くのクレープ屋さんを紹介してます。フランスに2年ほど滞在してクレープを作る資格を取得した女性が経営する隠れ家的お店だそうで。
「なんかうまそ~」と喰い意地が張ったわが夫婦はもちろん意見が一致したのでした~!ドホ~
♪ お暇な~ら~来てよね~ わたし寂しいの~ ♪
と呼ばれているような気がして、早速ですが行ってきました~!
クレープリー樹水。

ほんとは昼寝したり、横になってTV見たり本読んだりするほど忙しいんですけど…(そりゃっ閑というんじゃ~!とか言ってますか~?)
樹水という名前は、「私は」の意味のフランス語にかけてネーミングしたそうです。今度友達のフランス人ALTレミさんに聞いてみよ~と!
テイクアウトで人気ランキング1位の「キャラメルチョコバナナシャンティ」と2位の「マンゴーフランボワーズシャンティ」を買い求め、、、自宅に帰っていただきました。

生地は、あ~、もちもち、も~ちもち。
そして一口食べると、大人向けの甘くない生クリーム。
食べ進めるとマンゴーの上品な甘さが口の中に広がり…
1個450円の値段に納得したのでした。
タグ :クレープ