2013年09月17日
県民体育祭天草大会
ヨイサ~、ヨイサッ!
のハイヤ踊りで14日朝に第68回熊本県民体育祭天草大会が開幕したのでした。ハイヤ踊りは苓明高校郷土芸能部の学生さん達。出来町保存会の蛇踊りも披露されてましたぞ。
いやぁ、すばらしい・・・滝川クリステル風にどうぞ・・・
お・も・て・な・し
、、、です!
メーンイベントは1日目夜の食事会(なんじゃと~とか言ってますかぁ)。うちのチームの若手IちゃんはですねRKKラジオのミミーキャスターで、心配りもできる明るい人柄です。「どうやったら早く泳げるとや~?」と尋ねるとですね、「水の中に自分が進むべき道があるんです。どういう風に表現していいか難しいんですけど・・・」と卓越した答えが返って来ました。ドホホ~!水泳も哲学だぁ。
Iちゃんは個人種目の50m自由形で28秒台で優勝するし、メドレーリレーの平泳ぎは誰かが計測していてそれによると37秒台出してました。スッゲ、超スッゲ!
ところで私はというと、エントリーしたのは個人競技50m平泳ぎ。記録は42秒台で18位・・・昨年より悪くてがっくりです。メドレーリレーはバタフライ、こちらも水飲んで40m付近で沈没・・・現実はキビシ~ッ(これは財津一郎風でね)。
素晴らしいおもてなしで始まった天草大会だったのに、わたしはというと、いい記録が出なかった・・・
ろ・く・で・な・し
で終わったのでした。じゃんじゃん。
いやぁ、すばらしい・・・滝川クリステル風にどうぞ・・・
お・も・て・な・し


Iちゃんは個人種目の50m自由形で28秒台で優勝するし、メドレーリレーの平泳ぎは誰かが計測していてそれによると37秒台出してました。スッゲ、超スッゲ!
ところで私はというと、エントリーしたのは個人競技50m平泳ぎ。記録は42秒台で18位・・・昨年より悪くてがっくりです。メドレーリレーはバタフライ、こちらも水飲んで40m付近で沈没・・・現実はキビシ~ッ(これは財津一郎風でね)。
素晴らしいおもてなしで始まった天草大会だったのに、わたしはというと、いい記録が出なかった・・・
ろ・く・で・な・し
で終わったのでした。じゃんじゃん。