Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
じもんジトー
じもんジトー
 ■山の神から「気がきかん奴!」と叱責されるものの、本当は繊細な心を持っている中年男性。最近では髪の毛も繊細になってきている。
 ■休日の午後、ビールを飲みながらテレビを見て、いつのまにか昼寝をしてしまう習性がある。
 ■趣味は水泳、英語、読書。

2013年09月20日

情け

情けは人の為ならず
【読み】 なさけはひとのためならず
【意味】 人に情けをかけるのは、その人のためになるばかりでなく、やがてはめぐりめぐって自分に返ってくる。人には親切にせよという教え。



少年は母親が病気で盗みを働き
助けてくれたおじさんは30年後に倒れて・・・
そして少年は立派な医者になっていた。

「費用は30年前に頂きました。」  


Posted by じもんジトー at 20:04Comments(2)なんでもあり