2013年02月06日
全柔連
柔道女子日本代表監督のパワハラ問題。
柔道界の体質というんでしょうか、今回の全柔連の対応のお粗末さからわかります。最初、彼女たちから訴えがあったのに動きが鈍すぎて、、、というか内々に処理しようとした考えが透けてみえます。
相手の動きに素早く対応するのが柔道の基本では?(違うかも)と思ってたので全柔連のこれまでの動きの鈍さにびっくりです。
寝技は柔道だけにしとけばよかったのに、畳以外のところで教え子を寝技に持ち込んだ内柴の例もあるし。
「好きこそ物の上手なれ」と言いますが。基本的に楽しまないと、何事も上達はしません。そう思います。
選手たちを楽しませる、これが大事ではありませんかねぇ。甘やかすとは違います、誤解のないように。
勝ち負けにこだわる事は大切だけど、勝利至上主義ではいけませんなぁ。柔道は武道なのに、偉い指導者の方たちが何か大切なことを忘れてませんか。
全柔連に教育的指導だぁ!
柔道界の体質というんでしょうか、今回の全柔連の対応のお粗末さからわかります。最初、彼女たちから訴えがあったのに動きが鈍すぎて、、、というか内々に処理しようとした考えが透けてみえます。
相手の動きに素早く対応するのが柔道の基本では?(違うかも)と思ってたので全柔連のこれまでの動きの鈍さにびっくりです。
寝技は柔道だけにしとけばよかったのに、畳以外のところで教え子を寝技に持ち込んだ内柴の例もあるし。
「好きこそ物の上手なれ」と言いますが。基本的に楽しまないと、何事も上達はしません。そう思います。
選手たちを楽しませる、これが大事ではありませんかねぇ。甘やかすとは違います、誤解のないように。
勝ち負けにこだわる事は大切だけど、勝利至上主義ではいけませんなぁ。柔道は武道なのに、偉い指導者の方たちが何か大切なことを忘れてませんか。
全柔連に教育的指導だぁ!
Posted by じもんジトー at 19:55│Comments(6)
│政治・思想
この記事へのコメント
柔道界もいろいろありますね・・・。
悲しいことです・・・。o(TヘTo) くぅ
悲しいことです・・・。o(TヘTo) くぅ
Posted by 天てん at 2013年02月06日 20:57
じもんジトーさん、上手い!!
合わせ技で一本!!(^-^)/
合わせ技で一本!!(^-^)/
Posted by 原田鈑金塗装
at 2013年02月07日 00:14

おー出ました!指導ですか(笑)
親父ギャグ三人衆(*^_^*)
親父ギャグ三人衆(*^_^*)
Posted by あひるちゃん at 2013年02月07日 09:55
天てんさん:
ホントですね~
相撲や柔道。日本のお家芸でですね。
権威に弱い日本人が、陥りやすい何かが
あるのかも・・・
ホントですね~
相撲や柔道。日本のお家芸でですね。
権威に弱い日本人が、陥りやすい何かが
あるのかも・・・
Posted by じもんジトー
at 2013年02月08日 19:32

原田鈑金塗装さん:
判定! で良かったんですけど~~(笑)
判定! で良かったんですけど~~(笑)
Posted by じもんジトー
at 2013年02月08日 19:33

あひるちゃん:
これは高度な・・・
といっておきます!
これは高度な・・・
といっておきます!
Posted by じもんジトー
at 2013年02月08日 19:35
