2012年04月06日
二千円札
先日、産経新聞に二千円札についての記事が載っていました。
二千円札、今年度も製造せず これで9年連続
2012.4.3 18:43 [銀行・金融業界]
財務省は3日、2012年度も2千円札は製造しないと発表した。製造枚数ゼロは9年連続。二千円札の人気が回復する兆しはなく、同省の担当者は「13年度以降も製造再開は難しいのではないか」と話している。
二千円札は2000年7月、九州・沖縄サミットの開催に合わせて発行され、沖縄・首里城の守礼門が描かれたデザインなどが話題になった。しかし、日本では2の付くお札になじみがなかったことなどから普及せず、03年度の1億1千万枚を最後に製造はストップしている。
お札の製造枚数は財務相が定め、独立行政法人国立印刷局が製造して日銀に納入している。12年度は一万円札を10億5千万枚、五千円札を2億3千万枚、千円札を18億7千万枚製造する。
二千円札は小渕恵三総理の発案で、第2次森喜朗内閣時代の2000年に発行されました。二千円札には沖縄の守礼門が印刷されています。2000年には沖縄に各国首脳が集まりサミットが開催されました。最近ではまったく目にしなくなったお札ですが、実はこの記事を読んで、私が昨年ある会議に出席したとき費用弁償で二千円札が使われていて、「ほ~珍しいナァ」と感じたことを思い出しました。
中国共産党は以前から「歴史的に見ると沖縄が日本に属するのはおかしい」と主張しています。ご存知のように、最近では尖閣諸島にチョッカイを入れてきてます。小渕首相が沖縄でサミットを開催した理由は、それは世界に「沖縄は日本の一部だ」というメッセージを発信するためだったといいます。中国共産党も沖縄サミットに招待されたようですが、参加すれば「沖縄が日本の一部であること」を認めることになるため参加しなかったという経緯があります。
小渕内閣は、反日教育を推進した江沢民中国国家主席の1998年来日時、江主席の日本に対する謝罪要求をはねつけました。また、普天間基地代替施設移設問題について辺野古沖移設を閣議決定したのは、この内閣です。民主党政権とは違って外交姿勢がしっかりしてます。
そして、現在の日本の政権を担っている民主党。マニフェストで、沖縄について「一国二制度」を取り入れるべきだというようなことを掲げてました。平成23年7月から沖縄を訪れた中国人に対して、3年間有効な数次ビザ(1回の滞在期間は90日以内)を発給するなどしています。呆れ返ります。
二千円札を使うだけで「沖縄が日本の一部である」と主張でき、国益になるならば、私は喜んで二千円札を使わせてもらいます。
二千円札、今年度も製造せず これで9年連続
2012.4.3 18:43 [銀行・金融業界]
財務省は3日、2012年度も2千円札は製造しないと発表した。製造枚数ゼロは9年連続。二千円札の人気が回復する兆しはなく、同省の担当者は「13年度以降も製造再開は難しいのではないか」と話している。
二千円札は2000年7月、九州・沖縄サミットの開催に合わせて発行され、沖縄・首里城の守礼門が描かれたデザインなどが話題になった。しかし、日本では2の付くお札になじみがなかったことなどから普及せず、03年度の1億1千万枚を最後に製造はストップしている。
お札の製造枚数は財務相が定め、独立行政法人国立印刷局が製造して日銀に納入している。12年度は一万円札を10億5千万枚、五千円札を2億3千万枚、千円札を18億7千万枚製造する。
二千円札は小渕恵三総理の発案で、第2次森喜朗内閣時代の2000年に発行されました。二千円札には沖縄の守礼門が印刷されています。2000年には沖縄に各国首脳が集まりサミットが開催されました。最近ではまったく目にしなくなったお札ですが、実はこの記事を読んで、私が昨年ある会議に出席したとき費用弁償で二千円札が使われていて、「ほ~珍しいナァ」と感じたことを思い出しました。
中国共産党は以前から「歴史的に見ると沖縄が日本に属するのはおかしい」と主張しています。ご存知のように、最近では尖閣諸島にチョッカイを入れてきてます。小渕首相が沖縄でサミットを開催した理由は、それは世界に「沖縄は日本の一部だ」というメッセージを発信するためだったといいます。中国共産党も沖縄サミットに招待されたようですが、参加すれば「沖縄が日本の一部であること」を認めることになるため参加しなかったという経緯があります。
小渕内閣は、反日教育を推進した江沢民中国国家主席の1998年来日時、江主席の日本に対する謝罪要求をはねつけました。また、普天間基地代替施設移設問題について辺野古沖移設を閣議決定したのは、この内閣です。民主党政権とは違って外交姿勢がしっかりしてます。
そして、現在の日本の政権を担っている民主党。マニフェストで、沖縄について「一国二制度」を取り入れるべきだというようなことを掲げてました。平成23年7月から沖縄を訪れた中国人に対して、3年間有効な数次ビザ(1回の滞在期間は90日以内)を発給するなどしています。呆れ返ります。
二千円札を使うだけで「沖縄が日本の一部である」と主張でき、国益になるならば、私は喜んで二千円札を使わせてもらいます。
Posted by じもんジトー at 23:47│Comments(6)
│政治・思想
この記事へのコメント
民主党には、もっと日本の将来を深く掘り下げて考え、行動して欲しいですね
Posted by やっぱり太陽 at 2012年04月07日 00:31
そうゆー理由もあったんですね…!
でしたらあちきも喜んで二千円札使います(^^ゞ
でしたらあちきも喜んで二千円札使います(^^ゞ
Posted by ゆうちゃん at 2012年04月07日 00:45
二千円札もう長いことお財布に入ってきません、どこでウロウロしてるんだろう(?_?)
Posted by あいらん
at 2012年04月07日 07:01

へ~知りませんでした。
近頃めっきり2千円札見ないはずですね。
竹島、尖閣諸島、北方領土の問題、なめれれっぱなしの民主党には、私も腹立ちます。
近頃めっきり2千円札見ないはずですね。
竹島、尖閣諸島、北方領土の問題、なめれれっぱなしの民主党には、私も腹立ちます。
Posted by Dr.焼宇宙 at 2012年04月07日 10:36
民主党わざとやってるんじゃないかと思いますね・・・。
国益を損ねまくりです・・・。
国益を損ねまくりです・・・。
Posted by 天てん
at 2012年04月07日 11:40

民主党の存在意義。それは国民に「選挙のときはしっかり考えて投票しろ!」と教えてくれた・・・ということでしょうか。。。
Posted by 自問自答
at 2012年04月07日 22:34
