2013年05月21日
人の浅ましさ
数日前にドリームジャンボとTENですか、売り出されましたね。
会社でその話題をしました。
会社から1キロほどの場所にわたしがいつも買っている宝くじ売り場があってですね。「あそこの売り場で買っても当たらんよね」というと、M課長補佐が「そこでこの前大当たりが出たそうですよ」というではあ~りませんか。
以前そこで宝くじを買っていると、わたしの前に買いに来たおじさんが「この売り場で大きいのが当たったことある?」と売り場のおばさんに聞いていました。おばさんは「・・・」、無言でございました。結局、その男性は買わずじまいで帰ってしまいました。おばさんの気持ちを代弁すると、トホホでございます。
正直言ってその売り場は、あんまり買う人もいなくて、おばさんも閑を持て余してる状態・・・オヨヨ。
そしてきょう。買いたい本があったので、宝くじ売り場のすぐそばの本屋で本を購入、、、本屋さんを出たときに、人の浅ましさをまじまじと見てしまいました。この前まで、あれだけ買う人が少なかった宝くじ売り場に、、、次々と宝くじ購入者が訪れているではあ~りませんか!
宝くじ売り場の正面上部に4億5、000万円でました!と大きな看板。なんですと~!?
あれだけ買う人が少なかった売り場なのに・・・こんだけ多くの人・ひと・ヒト・・・が次々と。
人の欲って際限がないのですね。ちょっと浅ましくありません?
わたしは給料前で財布がスカスカ。こんど給料出たら、思う存分買ってやる~!(30枚だけど)と思ったのでした。
結論。庶民の夢ですから、批判はできません。それにしても4億5、000万円当てたの誰だ~!
(そう思うわたしこそ、浅ましかったりして・・・)
会社でその話題をしました。
会社から1キロほどの場所にわたしがいつも買っている宝くじ売り場があってですね。「あそこの売り場で買っても当たらんよね」というと、M課長補佐が「そこでこの前大当たりが出たそうですよ」というではあ~りませんか。
以前そこで宝くじを買っていると、わたしの前に買いに来たおじさんが「この売り場で大きいのが当たったことある?」と売り場のおばさんに聞いていました。おばさんは「・・・」、無言でございました。結局、その男性は買わずじまいで帰ってしまいました。おばさんの気持ちを代弁すると、トホホでございます。
正直言ってその売り場は、あんまり買う人もいなくて、おばさんも閑を持て余してる状態・・・オヨヨ。
そしてきょう。買いたい本があったので、宝くじ売り場のすぐそばの本屋で本を購入、、、本屋さんを出たときに、人の浅ましさをまじまじと見てしまいました。この前まで、あれだけ買う人が少なかった宝くじ売り場に、、、次々と宝くじ購入者が訪れているではあ~りませんか!
宝くじ売り場の正面上部に4億5、000万円でました!と大きな看板。なんですと~!?
あれだけ買う人が少なかった売り場なのに・・・こんだけ多くの人・ひと・ヒト・・・が次々と。
人の欲って際限がないのですね。ちょっと浅ましくありません?
わたしは給料前で財布がスカスカ。こんど給料出たら、思う存分買ってやる~!(30枚だけど)と思ったのでした。
結論。庶民の夢ですから、批判はできません。それにしても4億5、000万円当てたの誰だ~!
(そう思うわたしこそ、浅ましかったりして・・・)