2012年07月20日
バラの蕾
むうっとした熱気が漂っていたきょう、会社から帰って我が家の広大な庭(いつものことですがウソです)に回ってみると・・・
緑のカーテンを作ろうと思って植え付けたゴーヤーちゃんが、3カ月経ってそれなりに育ってます。
息子からことしの父の日プレゼントとして買ってもらったソニーのサイバーショットで、縦のパノラマ撮影してみました。もうベランダまで背が届きそうです。
「子供たちの成長がいまの一番の楽しみ!」
とか、言ってるうちの財務大臣(カミさん)ですが、、、その気持ちわかります。もち、父親のわたしも子供たちの成長は気になります。でも今はゴーヤーの方が気になってたりして。。。(子供たち!ウソだよ~ん)
植え付けてから1カ月ぐらいはまったく生育が悪くて。近くのホームセンターから葉に吹き付ける液肥を買ってきました。1週間に2回ほどその液肥を、なるべく葉の裏側に吹きかけるようにしてたら、特に7月に入ってから背が伸びるのが非常に早くなってました。
人間でいうと第二次成長期ですか。グングン伸びてますぞ! 私たち夫婦は40過ぎてから未だに第三次成長期が永遠と続いてま~す! 我々夫婦の成長期はいつ止まるんでしょうか? ドホホ・・・(スクワットしてるのに~)
別の植物たちを見てみると、ゴーヤーのすぐ近くに、可愛いバラの蕾が膨らんでいるのを発見しました。
バラってこの時期でしたっけ蕾付けるの?
梅雨のあいだに元気盛りもりに育った緑の葉っぱたちの中で、まるで対照的に、小さな赤い蕾が精一杯自己主張してるみたいで。
そのバラの蕾が、微笑ましく思えたのでした。
緑のカーテンを作ろうと思って植え付けたゴーヤーちゃんが、3カ月経ってそれなりに育ってます。

「子供たちの成長がいまの一番の楽しみ!」
とか、言ってるうちの財務大臣(カミさん)ですが、、、その気持ちわかります。もち、父親のわたしも子供たちの成長は気になります。でも今はゴーヤーの方が気になってたりして。。。(子供たち!ウソだよ~ん)
人間でいうと第二次成長期ですか。グングン伸びてますぞ! 私たち夫婦は40過ぎてから未だに第三次成長期が永遠と続いてま~す! 我々夫婦の成長期はいつ止まるんでしょうか? ドホホ・・・(スクワットしてるのに~)
バラってこの時期でしたっけ蕾付けるの?
梅雨のあいだに元気盛りもりに育った緑の葉っぱたちの中で、まるで対照的に、小さな赤い蕾が精一杯自己主張してるみたいで。
そのバラの蕾が、微笑ましく思えたのでした。