Information
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
じもんジトー
じもんジトー
 ■山の神から「気がきかん奴!」と叱責されるものの、本当は繊細な心を持っている中年男性。最近では髪の毛も繊細になってきている。
 ■休日の午後、ビールを飲みながらテレビを見て、いつのまにか昼寝をしてしまう習性がある。
 ■趣味は水泳、英語、読書。

2013年03月18日

ひとり飯

カミさんと娘が断捨離してます。

きのう午前中プールから帰ってくると、玄関に古着がいっぱいです。それを車に詰め込んで古着屋さんに売りに行くんだとか・・・前夜から帰ってきていた息子も一緒に昼前に出かけていきました。

わたしはゆっくりしたいので、TVで「お宝探偵団」と「新婚さんいらしゃい」を見ながらビール飲んで、「シアワセ~!」とか思ってるとカミさんから電話で~す。

「古着屋さんの査定に時間かかるから、みんなでファミレスにきてま~す。ご飯はジャーに入ってるから何でもいいから一人で済ませて!」 ドホ・ドホ・ドホホ~!

わかりましたっ! つ~の。

別段こちとら、学生時代にも一人暮らしの経験は持ってるからねぇ~! ひとり飯はどうってことはあ~りませんぞ。

ということで、台所と冷蔵庫の中をあっちゃこちゃ捜索するとですね、棚にシーチキン発見! 久しぶりに生シーチキン体験と相成りました。(なんも料理せず、という意味で~す)





誰が最初考えたんですかね!? いわゆる一般的にはツナ缶というやつですか。ごはん1・2杯は十分にいけますぞ。

ところで、このシーチキン。5月から値上がりするそうですなぁ。円安によって輸入コストが嵩んでるんだそうで。。。新聞によると、売れ筋の「シーチキンL」(165グラム入り)の参考小売価格(税込み)は16円上がって362円。「シーチキンLフレーク」(80グラム入り)と「シーチキンマイルド」(同)は価格は据え置きで、6月1日出荷分から容量を10グラム減らして70グラムになるんですと。。。【参照記事

円安もメリット・デメリットがありますなぁ。。。

リンダ、困っちゃう!
(いま一番、コンテンポラリーなギャグで~す)
  


Posted by じもんジトー at 20:42Comments(10)なんでもあり