2012年02月16日
塾
滋賀県の嘉田由紀子知事が政治塾「未来政治塾」を4月に開講するとか。
塾といえば一般的に学習塾のことを指しますが、最近では「政治を勉強するための塾」が流行みたいですネ。大阪市の橋下徹市長が率いるのは「大阪維新の会」。民主党の小沢一郎衆議院議員は「小沢一郎政治塾」。みんなの党が運営するのは「みんなの政治塾」と、政治塾のオンパレード。過当競争になりそうです。。。
松下電器産業(現パナソニック)の創業者・松下幸之助氏が設立したのは昭和54(1979)年設立の「松下政経塾」。現職国会議員にも出身者がた~くさんいらっしゃいます。でも、最近の政治をみていると、良くなっているんですか? 国民のために政治やってます? と疑問に思うのは私だけではないはず。塾を運営すれば質が上がるのか?日本の政治の、、、
ともすると、ステレオタイプの、切っても切ってもおんなじ顔の金太郎飴~みたいな政治家の製造装置になりはしないか?〇〇チルドレンみたいな、、、。今後がそらおそろ・・・ではなく楽しみです。
この前は、大阪維新の会所属の議員がひき逃げで逮捕された事例もありますネ~。政治塾を批判する資格は私にはありませんが、、、国民としてひとこと言いたいのは「塾に入って勉強するのもいい。でも、その前に自分で自分の人間性を磨いた方が・・・」。大所高所から物事を判断できる政治家を熱望します。
葦の髄から天井を覗くような政治家はもういりませんから。
塾といえば一般的に学習塾のことを指しますが、最近では「政治を勉強するための塾」が流行みたいですネ。大阪市の橋下徹市長が率いるのは「大阪維新の会」。民主党の小沢一郎衆議院議員は「小沢一郎政治塾」。みんなの党が運営するのは「みんなの政治塾」と、政治塾のオンパレード。過当競争になりそうです。。。
松下電器産業(現パナソニック)の創業者・松下幸之助氏が設立したのは昭和54(1979)年設立の「松下政経塾」。現職国会議員にも出身者がた~くさんいらっしゃいます。でも、最近の政治をみていると、良くなっているんですか? 国民のために政治やってます? と疑問に思うのは私だけではないはず。塾を運営すれば質が上がるのか?日本の政治の、、、
ともすると、ステレオタイプの、切っても切ってもおんなじ顔の金太郎飴~みたいな政治家の製造装置になりはしないか?〇〇チルドレンみたいな、、、。今後がそらおそろ・・・ではなく楽しみです。
この前は、大阪維新の会所属の議員がひき逃げで逮捕された事例もありますネ~。政治塾を批判する資格は私にはありませんが、、、国民としてひとこと言いたいのは「塾に入って勉強するのもいい。でも、その前に自分で自分の人間性を磨いた方が・・・」。大所高所から物事を判断できる政治家を熱望します。
葦の髄から天井を覗くような政治家はもういりませんから。