2012年03月01日
私はコレで・・・
むかし、「私はコレでタバコをやめました」という、テレビCMがありました。
実は、私も原則的にタバコをやめました。
♪あれは3年前・・・♪
(ちあきなおみの「喝采」風に読んでくださいネ、ウフッ) 禁煙外来に行って。。。
なぜやめようと思ったのか?
(当たった人はハワイに行って下さい。ただし自費で・・・)
①昔からやめたかったから
②タバコが値上がりしたから
③オヤジ臭がすると家族から非難ごうごうだったから
「三択です」と、言いたいんですけど。実はこれ、全部当てはまってます。ドホホ
何で原則的になのか。それはタバコ自体が嫌いではなく、飲み会のときなんか「たま~に吸う」からです。(それって禁煙?と批判的に思ってるア・ナ・タ・・・ ひとにはや・さ・し・くデスヨ~!) 今年に入ってから、もう3箱ぐらい吸ってしまいました。ドホホ・・・しか~し!昔は1日に1箱では足りなくて30本ほど吸ってましたから、、、それを考えるとヨシでしょ。たぶん。
タバコを吸わなくなってからというもの、コンビニに寄らなくなりました。で、財布を開けるのが何日かに1回。弁当はカミさんが作ってくれるし、、、タバコ吸ってた頃は、コンビニに寄ったらタバコ買って、ついでにガムやらミネラルウォーターやら、ビール、つまみ・・・
タバコやめた効果として、結果的に浪費しなくなりました。これって個人的にはよかったです。本代に回せますから、小遣いを。そして・・・「口臭い!」と娘からも言われなくなりました、メデタシ、メデタシ。
実は、私も原則的にタバコをやめました。
♪あれは3年前・・・♪
(ちあきなおみの「喝采」風に読んでくださいネ、ウフッ) 禁煙外来に行って。。。
なぜやめようと思ったのか?
(当たった人はハワイに行って下さい。ただし自費で・・・)
①昔からやめたかったから
②タバコが値上がりしたから
③オヤジ臭がすると家族から非難ごうごうだったから
「三択です」と、言いたいんですけど。実はこれ、全部当てはまってます。ドホホ
何で原則的になのか。それはタバコ自体が嫌いではなく、飲み会のときなんか「たま~に吸う」からです。(それって禁煙?と批判的に思ってるア・ナ・タ・・・ ひとにはや・さ・し・くデスヨ~!) 今年に入ってから、もう3箱ぐらい吸ってしまいました。ドホホ・・・しか~し!昔は1日に1箱では足りなくて30本ほど吸ってましたから、、、それを考えるとヨシでしょ。たぶん。
タバコを吸わなくなってからというもの、コンビニに寄らなくなりました。で、財布を開けるのが何日かに1回。弁当はカミさんが作ってくれるし、、、タバコ吸ってた頃は、コンビニに寄ったらタバコ買って、ついでにガムやらミネラルウォーターやら、ビール、つまみ・・・
タバコやめた効果として、結果的に浪費しなくなりました。これって個人的にはよかったです。本代に回せますから、小遣いを。そして・・・「口臭い!」と娘からも言われなくなりました、メデタシ、メデタシ。