Information
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
じもんジトー
じもんジトー
 ■山の神から「気がきかん奴!」と叱責されるものの、本当は繊細な心を持っている中年男性。最近では髪の毛も繊細になってきている。
 ■休日の午後、ビールを飲みながらテレビを見て、いつのまにか昼寝をしてしまう習性がある。
 ■趣味は水泳、英語、読書。

2014年06月15日

父の日のプレゼント

コートジボアールの選手は身体能力も高いけど、芝居も上手だった! きょうのWカップのわたしの感想だ。

ところで。

きょうは父の日。世のお父様方は家族から父の日のプレゼントは貰っただろうか? わたしはまだない。夏目漱石の小説の出だしみたいな父の日である。

貰えないなら、自分でゲットだぁい・・・(TT)

と言うことで、今回は「父の日のプレゼント自主調達編」。

宅配便が午後2時に配達してくれたキリンビールの一番搾りプレミアムだぁ! もちろん、何もせずには送ってこない代物で、キャンペーンに応募していた。


宅配便を開けると、それは高級感のあるパッケージに2本入っているのだった。ワンウェイ瓶330mlで、秋田県大維産ホップ「かいこがね」の第一等品を使用しているという。ゼイタク~、ありがたや~。

世の中、父の日は影が薄いんだよね。髪も薄いけどぉ・・・  


Posted by じもんジトー at 18:58Comments(4)日々の出来事なんでもあり

2014年06月09日

食の安全

アメリカ食品医薬品局FDAの報告書によると、中国産ペットフードを食べた多くの犬が死亡しています。5月20日、ペットフード販売業者「ペットコ」が、中国産ペットフードの販売を年内に終了させると発表しました。 【参照記事:新唐人電視台

先日、カミさんがスーパーからアナゴの蒲焼を買ってきて食べさせてくれた。しばらくすると腕の内側が痒い。虫刺されかなぁと思って見てみると、じんましんだった。

「さっきのアナゴは日本産よね?」とカミさんに尋ねると・・・「知らんけど」という答え。

パッケージを拾って見てみると国産の文字。「あ~よかった」と思ったのも束の間・・・よくよく見るとその上にはの文字があるのであった。(TT)

↓ ピータン
ピータン喰って痒かった!

数年前、中華料理屋さんでピータンを食べた。家に帰って30分後に、じんましん。ピータンの多くが中国から輸入されていたという。【参照記事:JCASTニュース

中国産がすべて悪いとは言わない。
が、中国産を安心して食べる気には、到底なれない。

※じんましんが出たのは、ただ、わたしの体が弱ってた。だけかも・・・オヨヨ
  
タグ :中国産


Posted by じもんジトー at 21:09Comments(2)日々の出来事政治・思想なんでもあり

2014年05月25日

ふるさと納税

世界平和を願っている者として、「まずは日本から」と思っている。

きのう午前中プールに行き、帰宅して昼めし食って、その後半日、ビール飲みながらTV見て、本読んで眠くなって昼寝&ボ~として(意外と忙しかったりする)、そうこうしているうち4時ごろピンポーンとなって宅配だぁ・・・

荷物を確認すると高知県のとある町からお届け物。4月に入って実行した「ふるさと納税」のお礼に贈ってきた地域特産品である。

↓ 農産物の詰め合わせ:お米10kg×2袋や新鮮野菜がいっぱい


↓ 海産物#1:タコカマ、ちりめん、ヤキスルメ・・・


↓ 海産物#2:じゃこコロ、さばのフライ、金目鯛の炊込みごはん・・・


ふるさと納税についてはTVで取り上げられているのを何回か見た。確定申告によって寄付金控除が利用でき2,000円の自己負担で特産品がゲットできるのである。控除額は収入によって違うようで総務省のHPなどでシミュレーションできる。

ふるさと納税を実行するにあたり天草も検討しようとHPで調べてみたものの、どうも特産品によるお礼はやっていないようで・・・(TT)、あえなく断念。天草の皆さん、ごめんなさい。

世界平和を願う身としては、やはりわが家庭の平和も願っており、素晴らしい高知の特産品に目がくらん・・・じゃなかった、目が釘付けになったのだった。そして夕方、ビール片手に高知から届いた「焼きスルメ」をしゃぶりながら、郷土・天草に思いを馳せるのであった。

今年度はあと数回、どこかの町にふるさと納税をしようと思っている。天草も特産品の検討をぜひやってもらいたい。


  


Posted by じもんジトー at 16:19Comments(4)なんでもあり

2014年05月06日

good morning

グッド モーニング、 みんな!
今回のうら(私)のブログはNHK朝の連ドラ「花子とアン」風にいくだがよ。最後まで読んどくりょう。

うら達はきのう夕方、家族4人久しぶりに時間が揃ったがら、ディナーに行っただがよ。ゴールデンウイークでみんなが行楽地なんかに行って楽しんでるみたいだけんども、うらの家族は、息子は塾に勉強に、娘は病院へ仕事に、うらと家内は近くのショッピングモールへ買い物に、行ったぐらいだがよ。だからちょっと贅沢したかっただがよ。

昨晩行ったのは熊本市健軍商店街近くの日本料理屋「初鮮」。昨年末、友達家族と忘年会を開いたとこだぁ。

1時間前に予約を入れようと電話したら、勤め先まで聞かれただがよ。家族での食事なのにぃ。訳を聞くと「暴力団の方はお断りしてるので」とのことだぁ。てっ、てっ( ゚Д゚) びっくらして思わず噴き出しただがよ。うら善良な市民ずら! 正直ちょっとムッとしただよ、電話の応対はしっかりしてもらわないと、こっちは気分が悪くなるだよ。


料理は伊勢海老やイカ、鯛、イクラ、大トロ、自家製蟹味噌などなどが出てきただよ。ほんとに美味かっただがよぉ。

ご機嫌よう、さようなら。


  


Posted by じもんジトー at 07:31Comments(4)日々の出来事なんでもあり

2014年04月18日

似た者夫婦

スーパーにはあまり買い物に行かないが、それこそ、たまに行ったとき、掘り出し物を見つけることがある。カミさんもあちこちのスーパーで掘り出し物を見つけることがあるらしく、似た者夫婦だなぁと実感するのである。

最近のその一つ。calbee ポテトチップスの沖縄シークワーサー味。沖縄県産シークワーサー果汁パウダー×石垣の塩を使った爽やかな味、とパッケージに表示されていて心がときめくのだった。きょう自宅近くのスーパーでカミさんが見つけて、迷わず買ってきたという。チップスだぁ!

棚に置いていたら、昼間息子が見つけて開けようとしたところをカミさんが必死で止めて、夕食後さっきみんなで食べたのだ。さっぱりしていて数分で跡形もなくなった。

そして二つ目。昨日、息子を塾に迎えに行ったとき、待ち合わせをしていた水前寺駅近くのスーパーで偶然見つけたサッポロ一番ごま味ラーメ懐かしのごま味ラーメンン。わたしがまだ髪がふさふさだった(こりゃいらんか)青春時代にも、たぶんあったと思う。コクのある醤油風味のスープにぷりぷりの麺が「こりゃ、たまらん」と癖になっていた。だが、めったに売っているスーパーは無くて、見つけた時には同級生に久しぶりに会ったみたいで迷わずカゴに入れたのであった。

息子にも「こりゃ、うまかっぞ」とレクチャーしているので、腹がすいたとき夜食でたべるんだろうなぁ。

メシカレーじゃなかったカレーメシ、のトマト
最後はこれだぁ。この4月7日に新発売されたカレーメシ。決してワサモン好きでは無いが、棚に並べてあった四角い容器にうっとりして我を忘れて思わず買ってしまった。カレーメシはメシカレーではいかんとかね? そんなことを考えながら明日、水を入れてチン!して食べよっと。

  


Posted by じもんジトー at 21:12Comments(4)なんでもあり

2014年04月07日

みんなの党・渡辺代表

みんなの党の渡辺喜美代表が7日午後、化粧品会社会長からの8億円借り入れ問題を巡る責任をとり、代表を辞任する意向を表明した、と言う。帰宅したらTVニュースで報じていた。【参照記事:日経新聞

テーブルで勉強していた息子がTV画面に大写しになっている渡辺代議士を見て・・・ 「お父さん、TVの横に並んでみて」と言うので中腰になって並んでみた。

「う~ん、お父さんの方がよか男ばい」。

実はわたし、渡辺喜美さん似と良く言われる。ショッピングセンターでエスカレーターに乗って上っていると、反対側から降りてくる知らないおっさんが、わたしをジ~と見ている時がある。

「わたしは渡辺喜美さんじゃありませんよ~」と心の中でつぶやくのである。  


Posted by じもんジトー at 20:16Comments(4)日々の出来事政治・思想なんでもあり

2014年04月02日

阿蘇たかな新漬

熊本市内の高級スーパーに予約したのは3月初めだった。

去年たまたま目について買ってきた「阿蘇たかな新漬」(合名会社志賀食品、阿蘇市一の宮町)。あの味が忘れられず今年は予約を入れたのである。店員さんの「入荷は3月末か、遅くなると4月になりますかねぇ」との話を聞くのもそこそこに、できれば消費増税前にと支払いも済ませた。

そして3月末を迎えた。「待つ」ことは忍耐力が試されるのである。「まだですかね?」と思わず電話で問い合わせたんだなぁ、これが。我が忍耐力は食欲を凌駕できなかったのである。ドホホ。

それからそんなに日も置かず、帰宅すると高級スーパーから入荷を知らせる電話があったという。もちろん次の休日、♪ たかな たかな たかな~ 高菜をたべ~るとぉ~♪ と口ずさみながら 高級スーパーに向かったのである。ちょっと違うかぁ?


その数時間後、自宅に到着して発泡スチロールの蓋を開けてみると。。。「阿蘇の春をどうぞ 菜の花 一輪 そえました。」のメッセージとともに ♪ たかな たかな たかな~ ♪ だぁ。


小皿に移して一口いただくと、期待にたがわず美味であった。言うことなし。
  


Posted by じもんジトー at 20:36Comments(4)なんでもあり

2014年03月20日

開花宣言

隣に寝ているカミさんに。

すまんが、ちょこっとよかか?と言うと。

「う~ん・・・なんね?」

すまんけど、こっちゃん、ちょっと来て。

「だけん、なんでね~?」

こん、けんこう・・・

「もう。眠かとに、なにっ?」

左の・・・肩甲骨の上。背中のかいか!



・・・と宣言するある春の夜であった。


きょう高知と九州各地(大分を除く)で開花宣言があったという。




  


Posted by じもんジトー at 20:11Comments(8)日々の出来事なんでもあり

2014年03月14日

九州中央自動車道

九州横断自動車道延岡線・嘉島(かしま)JCT~小池高山(おいけたかやま)IC間約1.8kmが3月22日開通する。【図はNEXCO西日本のHPから】

概略図


サントリービール九州熊本工場にほど近い場所にジャンクション(JCT)とインターチェンジ(IC)ができているのだが、この付近を毎日通勤のため車で通っている。11年前長男坊が熊本市内の高校に通うようになり、長女が同じ高校を卒業するまでの6年間を含めて「なるべく短時間で通えるように」と、工夫してルートを変えながら通ったものだ。

嘉島JCT~小池高山IC


小高い山をショートカットして会社へ通うのだが、この2枚の写真は2週間ほど前、朝の通勤途中で撮影した。《上》が嘉島JCT方面から走ってくる工事関係者の車両で、《下》が小池高山ICの料金所。16日には開通を前にウォーキング大会が開かれるという。

撮影した場所では建設工事が始まる前、通勤途中に尻尾がふわふわとしたキツネ(だと思う)が走って草むらに隠れるのを目撃したり、わたしの車に驚いて雉が突然飛び立ったり、熊本市内にほど近いこんな場所に、自然そのものがまだまだ残っているんだと驚かされた。工事が終わろうとしている今でも変わらないのは、夜中に通るときにキラキラとした熊本市東部の街の夜景を一望できることと、その眺望を見るためだろう真っ暗な場所に時々駐車している車があることだ。

人が便利さを享受する。

そのために何かが犠牲になっていることを忘れてはならないだろう。

  


Posted by じもんジトー at 23:05Comments(2)なんでもあり

2014年02月28日

ハーゲン・・・

3週間ほど前、カミさんと娘がアイスクリームを買ってきた。いつもの茶色のパッケージではなく、少し濃ゆさが違うピンクのパッケージである。

それ、なんや? と聞くと。

ハーゲンダッツとの答え。冬場のアイスは、ミルクが原料の贅沢なテイストにどうしても走ってしまうのね。夏場は体温調節のために食べるのが第一義的だけど。

娘の手元を目を凝らして見てみると、ひとつはSAKURA 、そしてもう一方はROSEとなってる。期間限定販売のレアものだそうな。

桜と一郎ではありましぇん


味はどうか? 一口もらおうと思ったが血糖値が上がるのが怖いので一旦出した手を引っ込めたのであ~Ru。アイスクリームで大人の悲哀を感じたのは、それこそレアな出来事であった。

しかし、ハーゲンダッツのアイスクリームを見ると、思わず、両掌を太ももの前で合わせて、前かがみになって、は~げんだっちゅ~の! と言いたくなるおじさんは私だけではないだろう。

そんなの知らんか。  


Posted by じもんジトー at 19:52Comments(6)日々の出来事なんでもあり

2014年02月27日

もし、シカ → ヒョウだったら。

「仮定の話には答えられません」と誰かがよく使うセリフがある。

が、敢えて仮定してみた。

熊本市動植物園から先日逃走したシカが、もしもヒョウだったら・・・

捕まえる時。

こうなる。
窓の中のヒョウ




そしてこうにもなる。
窓からヒョウ



ア~ンド、こうなる。
屋根からヒョウ


・・・かも。インドではヒョウは保護動物だそうな。
【参照記事:NATIONALPOSTスポニチ


もし、こうなったら「あなたならどうする?」

仮定の話には答えられませんな! ウヒョヒョウ・・・シカトしないで。

  
タグ :ヒョウシカ


Posted by じもんジトー at 20:03Comments(2)なんでもあり

2014年02月25日

逃走のシカ

 熊本市動植物園(同市東区)で飼育していたニホンジカ8頭が、24日朝、飼育棟から逃走、うち5頭は午前中に捕獲されたが、園外に逃げたと見られる3頭は、午後5時30分現在も発見されていない。



・・・というニュースがきのう流れた。きょう夕方までに3頭のうち2頭が捕獲されたという。やれやれである。

小さい頃、家で黒牛を飼っていた。昔は田を耕すのに専業・兼業を問わず、農家で当たり前のように牛を飼い、仔牛も肥育していた。家内の実家も飼っていたという。

田を耕す時に牛を連れて行き、親父が牛を放した時がある。小学校の運動場ほどはある田で、気が狂ったように走り回っている牛を恐る恐る眺めていたのを覚えている。しかし、これはまだいい。

数年に1度。「○○さんとこの牛が逃げたらしいぞ。捕まえるぞ!」と親父が夕方近く帰ってくるなり言うのである。もう夕方で暗くなるのに、黒牛が逃げた・・・子供心に恐怖におののくのであった。その後の状況は記憶が定かではない。

その話をすると、カミさんも同じ経験があるという。道端にいると逃げた黒牛がこちらに向かって走ってくる。うわっと思って避(よ)けると。「ばかっ! なんで避けるとか。捕まえんか!」と怒鳴られたという。・・・わたしらは大山倍達ではないので、そんなこと言われても、怖いのである。

熊本市内で鹿。ファンタジーじゃないですか。

と言ったら、怒られるかぁ。


※写真は熊本市動植物園データベースから「ニホンジカ」  

Posted by じもんジトー at 19:12Comments(2)なんでもあり

2013年12月13日

親思いの少女

5 歳のクレア・コッホちゃんは幼稚園の休日コンサートで、聴覚障害者の両親を驚かせました。「赤鼻のトナカイ」とクリスマスバージョンの「B-I-N-G-O」を歌いながら、素晴らしい演出です。このジェスチャーがどうも手話になっているんでしょう。お母さんのリサ・コッホさんがユーチューブに映像を投稿すると何千回ものアクセスがあったそうです。【abcNEWSから

手話といえば、マンデラ元南アフリカ大統領の追悼式で偽物?の手話通訳士が話題になったばかりですが。



  

Posted by じもんジトー at 12:21Comments(4)なんでもあり

2013年12月03日

流行語大賞

お・も・て・な・しに、倍返しするのは、今でしょ! じぇじぇじぇ

                 ↓
                 ↓
                 ↓
                 ↓

             変化させてみた・・・

                 ↓
                 ↓
                 ↓
                 ↓

ろ・く・で・な・しが! でんぐり返しは、昔からできなかったでしょ!
ばっばっばっ


  

Posted by じもんジトー at 12:09Comments(6)なんでもあり

2013年11月22日

いい夫婦の日

安倍首相の昨日のFACEBOOKに
明日、11月22日は、「いい夫婦の日」。
「家庭の幸福は、妻への降伏。」
これが我が家の夫婦円満の秘訣です。
家族の支えがあってこそ、男性も女性も良い仕事ができます。日本の元気は、元気な家庭から。強い日本を取り戻すベースです。

とあった。

さすが安倍さん。「妻に降伏」とはよく言ったものだ。奥様を本当に愛してらっしゃるんだなぁ。

今朝出勤前にNHKテレビを見てると「いい夫婦の日」について報じていた。どこかのテーマパークかで夫婦が手を繋いでいくと割引クーポンを配っているんだとか。そして何かのアンケートで「生まれ変わっても今の人と夫婦として一緒になるか」との質問に「なる」と答えた人が男女差は忘れたけど30-40%ぐらいいるという。

うちのカミさんがそれを見て
「生まれ変わったら一緒にならんよねぇ」
とわたしに同意を求めるのであった。

微妙だなぁ。降伏である。



  


Posted by じもんジトー at 19:44Comments(2)なんでもあり

2013年10月27日

藤原

藤原、といえば鎌足か紀香ぐらいしか思い浮かばなかったけど、台風27・28号と接近していた先週後半。WEBニュースで「藤原の効果」というのが目に入った。

強い2つの台風が1,000-1,500kmぐらいに近づくと、お互いが影響しあって、2つの台風を直線で結んだ線の中間を中心として、台風が反時計回りに動くようになるそうで(藤原の効果)、進路予想が非常に難しくなるそうな。【参照記事

2つの台風も東方に去り、この土日は天皇皇后両陛下がご来熊。熊本の秋空も歓迎したのだった。  


Posted by じもんジトー at 17:17Comments(4)なんでもあり

2013年09月20日

情け

情けは人の為ならず
【読み】 なさけはひとのためならず
【意味】 人に情けをかけるのは、その人のためになるばかりでなく、やがてはめぐりめぐって自分に返ってくる。人には親切にせよという教え。



少年は母親が病気で盗みを働き
助けてくれたおじさんは30年後に倒れて・・・
そして少年は立派な医者になっていた。

「費用は30年前に頂きました。」  


Posted by じもんジトー at 20:04Comments(2)なんでもあり

2013年08月28日

ハイ!どうぞ!!

世界のニュースサイトを日頃閲覧してても、残念ながら日本の事に関する記事は少ないのが現状です。日本人としては悲しい限りです。しかし・・・

先日「おっ、これって日本のニュースじゃ~ん」。(お~と東京育ちが出ちゃったぞ・・・ウソです)・・・と思ってクリックしてみると桜島噴火の記事でした。【英国BBC】正直、自然現象の記事か~い!と思ってしまいました。

この記事によると鹿児島で桜島が今年500回目の噴火をして、県民はマスクを付けたり傘を差したりして大変だ~!という記事です。でもなんか鹿児島の人たちは慣れっこになっていて、そんなには気にしていないようなんですけど。

ところで、垂水市がこれを逆手にとって桜島の火山灰缶詰「ハイ!どうぞ!!」噴火百周年版を発売したそうです。百周年版というのは、たしか大正時代の大噴火から、ということだそうですけど「アイデアで苦難を乗り切る」、そんな鹿児島県人のしたたかな県民気質を見たような気がしました。【朝日新聞】



この缶詰のラベルには・・・
原材料:垂水市民の苦悩
内容量:ありがたくない、空からの恵100cc
使用期限:皆様の興味がなくなるまで
保存方法:好きな場所で保存を
と記載してあるそうです。

この缶詰を買うのはいいけど、果たして何に使うか・・・知恵の絞りどころだぁ!

「苦難を逆手に取る」。
これは見習わなければなりませんなぁ。



※この缶詰、こちらの通販で買えます。
本土最南端かごしま特産品SHOP  


Posted by じもんジトー at 22:38Comments(6)なんでもあり

2013年08月06日

カネボウ化粧品に関する私の素朴な疑問

カネボウ化粧品の美白化粧品で肌がまだらに白くなる「白斑」の症状が出ている問題。連日TVで報道されています。同社はクレームへの対処がまずかったと釈明しています。

TVを見ていて、わたしの素朴な疑問です。

カネボウ化粧品の社員は、「どこの化粧品を使っていたのか」。

製品が発売されて以降、社員から「白斑になった」との指摘はなかったのか。

同社社員は他社の美白化粧品だけを使っているのか。

美白化粧品だけに、そこを明白にして欲しい。  

Posted by じもんジトー at 22:06Comments(8)なんでもあり

2013年07月18日

代行運転

熊日新聞16日夕刊(統合版はたぶん17日)に、酒気帯び運転容疑で代行運転手逮捕という事件事故のニュースが載ってました。

熊本東署は16日道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで熊本市北区○○、代行運転手○○容疑者(46)を現行犯逮捕。逮捕容疑は16日午前2時15分頃、同市北区○○の市道で酒気を帯びて軽乗用車を運転した疑い、、、というもの。

記事によるとこの人、飲酒検問を突破して約4キロ逃走し、袋小路で停車して捕まったそうで、この日は休日だったようです。

代行運転呼べばよかったのにねぇ・・・なんだかなぁ!  


Posted by じもんジトー at 20:29Comments(6)なんでもあり

2013年07月02日

ドキッとしたこと

①安藤美姫ティの出産
 母は強し、というか女の人は強いですね。旦那さんは誰かというのが気になりますが、ゲスの勘ぐりはやめて子育て・スケートに頑張ってください!とエールを送りたいと思います。私事ですが、最近プリン食べてません。(こりゃ関係ないか)

②朝の事故
 朝通勤途中の住宅街で、軽自動車にワゴン車が突き刺さってました。通勤時間は何かと車を飛ばし気味になりますが、「5分前行動」(5分早く出るということです)で気持ちにゆとりを持ち事故防止に努めましょう。




③プールの更衣室
 郡民体育祭を控えて夕方プールで練習してきました。練習終わって男子更衣室で素っ裸でシャワーを浴びていると・・・「こんにちは!」となぜか女性の声。瞬間ゾクッとしました。シャワーにはカーテンがなくて壁を向いてたのです。後ろを振り返ると小学生がニコッ!・・・2・3年生の男の子が笑ってます。もちろん声変わりしてないんですなぁ。オッサンは「あっ、こんにちは」と平静を装ったのでした。。。
  


Posted by じもんジトー at 21:37Comments(2)なんでもあり

2013年06月29日

のろすぎる交通事故

Slowest Crash Video Ever!!!

「これまでで一番のろい交通事故」
10分間ぐらい進行方向を変更できる時間があっただろうに、何故その車を見てなかったのか・・・
(Liveleak)




わてにはわかりまへんがなぁ~!

赤い車の駐車の仕方もわからないし、ぶつかった車のスピードも理解できん! それに、ぶつかった車のオモチャみたいな形はなんじゃろな?

  

Posted by じもんジトー at 22:05Comments(0)なんでもあり

2013年06月27日

長崎市立新病院

 賞金100万円の公募で決まった長崎市の新市立病院の名称案「長崎みなとメディカルセンター」が、26日の長崎市議会最終本会議で否決された。
 市の地方独立行政法人・長崎市立病院機構が運営する新病院は、現在の市立市民病院の隣接地に2016年5月に開業予定。昨年11月、匿名を希望する男性から100万円の寄付を受け、名称募集の賞金に充てることを発表した。
 高額賞金が話題となり、全国から約1万8000件の応募が殺到。5月末、病院関係者や有識者でつくる委員会が「進化する病院を願う気持ちがこもっている」などとして、福岡県の男性が付けた名称案に決定した。
参照記事:長崎市立新病院の名称「横文字分からぬ」と否決


実はこの病院の名称募集キャンペーン。賞金額が100万円に上乗せされ話題になったことで、わたしも100万円に目が眩み「応募せねば!」と思って家族の名前を使って何通りか応募しました。4月ごろに結果発表か?と気になっていつの間にか忘れていました。

そして今日の記事を見て、「長崎みなとメディカルセンター」が候補に決まってたんですね~、知らなかった!わたしが考えた名前は我ながら「センスないな~」と思ってたけど、万が一に期待してたんですけどねぇ・・・トホホでございます。

しかし市議会本会議で可決されて最終決定とは・・・システムは承知してませんが、事務局に決定権を与えて議会には報告だけで済まなかったんですかね。記事を読んでなんか腑に落ちない、複雑な気分になってしまいました。  

Posted by じもんジトー at 22:20Comments(6)なんでもあり

2013年06月21日

初めて父の声を聴く

生まれながらに聴覚神経が欠損して耳が聞こえなかったグレイソン・クランプちゃん(3歳)。

米国食品医薬品局(FDA)の臨床試験の一環として、米国で子供では初めて脳を直接刺激する装置のインプラント手術を受けたそうです。その装置の電源を初めて入れて、お父さんが「お前を愛してるよ」と呼びかけると、その瞬間、びっくりしたのかキョロキョロしています。


アメリカabcNEWSからの抜粋です。【参照記事
(最初のモノクロ映像はCMです)





この装置は神経を刺激する人工内耳とは異なり、受信機からの音声データを直接脳を刺激して伝えるんだそう。キョロキョロしている姿が「目に焼きついています」とグレイソンちゃんのお父さんは感激したそうです。

  

Posted by じもんジトー at 22:21Comments(0)なんでもあり

2013年06月16日

天上の蒼

我が家のグリーンカーテンに、初めてキュウリcucumber(Weblio翻訳) がなりました。長さはわたしの手の平サイズで20cm弱です。ゴーヤーを植えた間隔が若干広かったので、葉っぱが詰まったカーテンを作ろうと思って後植えしたらゴーヤーよりも早く実をつけたわけです。

キュウリを見るといつも頭に浮かぶのがこのセンテンス・・・
You should eat a cucumber. そうです。もう何回も書いたけど、天草弁でキュウリ喰わんばぁです。このキュウリ、ほかに花が咲いてるけど実はまだ1本しかなってないし、収穫はもう2-3日我慢することにします。きゅっくぁんばぁ、じゃなくて、あしたかあさってくぁんばぁ、ですね。

グリーンカーテンには朝顔の天上の蒼も買ってきて後植えしてます。これは西洋朝顔で育ちが速いんです。朝顔だから朝に花が開くのかと思ってたら、きょう午前11時頃咲いてました。そして、もひとつ植えてる京の手まりは遅々として育たず、、、西欧娘より日本娘がお淑やかということなんですかね。そういう事にしときますか、なんかわからんけど。  


Posted by じもんジトー at 12:01Comments(2)なんでもあり

2013年06月05日

中国で何をやってきたんですか、野中広務(ウィキペディア)さん!国会議員でもないのに。 すでに鬼籍に入ってる人たちが「尖閣諸島の棚上げに合意していた」とかなんとか記者会見まで開いて言うなっつの。公文書はないんでしょ?! だいたい領土問題は存在しないのに、棚上げなんかにして困るのは日本の子孫たちでしょ。中国は棚に上げたぼたもちが落ちてきた時に拾おうと考えてそう言ってるのが分からんのかね・・・【参照記事:サーチナ




ところで最近、3日もあれば海外旅行(吉田友和著、光文社新書)という本を読みました。「どこか旅行にいきたいなぁ」と思っても実現は難しいので、せめて本でも読んで行った気分になりたかったのです。この本、羽田空港が国際化され金曜夜から海外旅行に出かけて月曜朝に帰国、そのまま仕事に行けるような条件が揃って、旅の組み立て方やチケットの取り方など、、、東京在住の人を対象にノウハウを紹介してます。熊本在住のわたしには真似できません。

タタタタ旅の素(阿川佐和子著、文春文庫)。これはアガワさんのエッセイ集です。お父さんと喧嘩して決行した家出を始めとして、旅にまつわる思い出やエピソードが満載です。女性の視点から女性特有の文章で紹介していて、オモロ~い本です。好きですアガワさんのエッセイ。

そして、知る人ぞ知る(知らん人は知らん)旅する力 深夜特急ノート(沢木耕太郎著、新潮文庫)。バックパッカーたちのバイブルとも言える長編エッセイ集です。多くの若者たちが著者のエッセイを読んでバックパッカーになったとか。著者は多くの女性から「彼氏(や夫)が旅に出て帰って来なくて困ってます」と何回も言われた、と本書の中で告白しています。わかりますなぁ、彼氏(や夫)の気持ち。

これらの本を読んで・・・旅に出たい!
と、またまた思ったのでした。

中国にだけは行こうとは思いませんけどね。

  


Posted by じもんジトー at 21:32Comments(0)なんでもあり

2013年05月30日

一無、二少、三多

数カ月前、会社の朝礼でK課長が健康維持についてスピーチをしていました。人吉新聞の1月31日付けに掲載されていた記事を紹介した内容です。スピーチの後コピーをもらっていて、いつかブログに記録しておこうと思っていた事項です。

1.一無(いちむ)【無煙・禁煙の勧め】
  「タバコの三悪」は糖尿病、脂質異常などのリスクを高めるニコチン、発ガン物質などの有害物質を含むタール、血液の酸素運搬機能を妨げる一酸化炭素だそうで、喫煙はよく言われるように百害あって一利なし。ちなみにK課長は禁煙して1年以上継続しているようですぞ。わたしは根性がありすぎて、もう何回も禁煙してます・・・トホホ。

2.二少(にしょう)【少食・少酒の勧め】
  少食は腹八分目に医者いらずで、常に腹七・八分目で塩分は7~8g以下に。そして万の病は酒よりこそおこれで、1日の摂取量は日本酒で1合程度までだそうです。わたしにとっては、これが一番難しいのです。

3.三多(さんた)【多動・多休・多接の勧め】
  身体を多く動かし、しっかり休養をとり、多くの人・事・物に接する生活の勧め。2本の足は2人の医者という格言があるそうで、よく歩き、快眠で疲労回復・ストレス解消、多くの人と交流しいろいろなものに興味を持って創造的な生活をする。これは少しずつですが、取り組んでます。


以上のようなことを、K課長が紹介してくれました。分かってはいるんですけどね。わたしの場合、はっきり言って少し手遅れだったかも。

でも、「90歳でタバコを止めた映画監督さんもいた」とTVで紹介してたので、健康のためなら年齢は関係ないと自分に言い聞かせつつ、これからもチャレンジして行こうかと思っている次第です。

  


Posted by じもんジトー at 22:07Comments(2)なんでもあり

2013年05月23日

アホな奴!

こんなアホな奴は見たことない!

事故は怖いですねぇ、他人から当てられるのは怖いし
もちろん自損事故も。
安全運転するのが、運転者の責務でしょ。

この人の頭の中どうなってんのかねぇ?

1回目、2回目、3回目で終わりかと思いきや・・・
最後はそれかいっ!

  

Posted by じもんジトー at 19:52Comments(2)なんでもあり

2013年05月22日

糖尿病発症リスク

きょう22日の読売新聞に「肉食男性ご用心、糖尿病発症リスク4割アップ」という記事が載ってました。熊日にも載ってたんですけど、牛肉や豚肉を1日100グラム以上食べると糖尿病の発症リスクが肉をあまり食べない人に比べて1・36倍になったそうです。【参照記事:YOMIURI ONLIN

そしてつい先日、18日には日経新聞に「ダイエット飲料、週1本でも糖尿病リスク高まる」の記事。カロリーを抑えたダイエット用の清涼飲料などを週に1本(約250ミリリットル)以上飲む中年男性はほとんど飲まない人に比べ、2型糖尿病を発症する危険性が1.7倍になるらしいです。【参照記事:日本経済新聞



ところで、きょう「『快楽』は体にいい 50歳からの免疫力向上作戦」(帯津良一・幕内秀夫共著、新潮文庫)を読了しました。著者は医者と管理栄養士で、我々日本人の食生活については、白いご飯を中心にした和食がいいと紹介しています。メディアで「体にいい」とか「健康にいい」とか紹介されたものを毎日食べたり飲んだりすることに疑問を投げかけています。生活全般を見直す必要があると。

とにかくストイックな生活をすることが、健康の基本のようですなぁ。経験上そう思います。

わたしの子供たちには、わたしを反面教師にしてもらってストイックな生活を送ってもらいたいと思っているきょうこの頃です。。。



※そう言えば最近、わたし草食系なんですよね・・・本の帯に「ときめきが云々」とありますが、ときめいた瞬間「不整脈かぁ?」と思ってドキドキするのかオチなんだよ~!

  


Posted by じもんジトー at 22:28Comments(2)なんでもあり

2013年05月21日

人の浅ましさ

数日前にドリームジャンボとTENですか、売り出されましたね。

会社でその話題をしました。

会社から1キロほどの場所にわたしがいつも買っている宝くじ売り場があってですね。「あそこの売り場で買っても当たらんよね」というと、M課長補佐が「そこでこの前大当たりが出たそうですよ」というではあ~りませんか。

以前そこで宝くじを買っていると、わたしの前に買いに来たおじさんが「この売り場で大きいのが当たったことある?」と売り場のおばさんに聞いていました。おばさんは「・・・」、無言でございました。結局、その男性は買わずじまいで帰ってしまいました。おばさんの気持ちを代弁すると、トホホでございます。

正直言ってその売り場は、あんまり買う人もいなくて、おばさんも閑を持て余してる状態・・・オヨヨ。

そしてきょう。買いたい本があったので、宝くじ売り場のすぐそばの本屋で本を購入、、、本屋さんを出たときに、人の浅ましさをまじまじと見てしまいました。この前まで、あれだけ買う人が少なかった宝くじ売り場に、、、次々と宝くじ購入者が訪れているではあ~りませんか!

宝くじ売り場の正面上部に4億5、000万円でました!と大きな看板。なんですと~!?

あれだけ買う人が少なかった売り場なのに・・・こんだけ多くの人・ひと・ヒト・・・が次々と。

人の欲って際限がないのですね。ちょっと浅ましくありません?

わたしは給料前で財布がスカスカ。こんど給料出たら、思う存分買ってやる~!(30枚だけど)と思ったのでした。

結論。庶民の夢ですから、批判はできません。それにしても4億5、000万円当てたの誰だ~!
(そう思うわたしこそ、浅ましかったりして・・・)  


Posted by じもんジトー at 19:27Comments(8)なんでもあり